2021年08月30日

10月17日”寿台”で「本当か?」雨




⁂白馬三山”ウメバチソウ&トリカブト草紅葉”の秋の気配来月&10月が楽しみだぁ〜〜⁂



21.08.30栂池ウメバチソウやトリカブト草紅葉.jpg



⁂ヤマアザミに止まる”ミヤマカラスアゲハ”⁂



21.08.30アズマヤマアザミに止まるミヤマカラスアゲハ.jpg




とうとう月末寸前と成りました。昨日は”あれ”を見学に来た御仁達「溜息」と「ほちいけど資金がナイ」等々更には「これより先に欲しい物が有る」とDAAリングスGUNベルトを念入りに眺める御仁さん。。。



21.08.30-2.JPG




21.08.30-3.JPG




「”あれ”よりHI−CAPA5.1inの方が今欲しい」と最後の追い込み(決死の月末戦)に協力してくれたあのMP5−A5を購入して戴いた有難い御仁様(あえて”様”と呼ぶ!(^^)!)



その”資金がナイ”と”雄叫び”を上げる御仁さんは毎回”お土産”を持って来る。ある時は地元のにこにこお銚子&杯やドリンク等々「土産はイランから買ってくれ」と申すとただただ首(こうべ)を垂れる(^_-)-☆



そんな面白いお客さんでガンコレの昨日は”静か?”に幕を閉じたのでごぜえますだわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


その”あれ”はオリジナルのグリップも同時に添付させたのだ手(チョキ)


購入者の気分で”入れ替え”度をアップし、より楽しみの幅を持たせたスペシャルバージョンなのだ手(グー)


さてさて昨日の書き込みの”つかさ”さん期待して「お待ち」です黄ハート(⋈◍>◡<◍)。✧♡
久々にレンジに立ってくだされるんるん



◎MIXIの書き込み◎



「10月17日寿台?」と意味深な書き込みが有った

小生以前から”秋の陣”を期待し書き込んでいたがどうも現実味を帯びてきた感じである。

今度こそ上越地域の”皆”の同行を切に願うもので有るパンチ


21.08.30-6.JPG



⁂久々の大町山岳博物館⁂



21.08.30-5.JPG



雷鳥達の標本が多数あり感動した


21.08.30-4.JPG





posted by moriken at 09:25| Comment(0) | おすすめ商品紹介