2022年08月30日

空を見て「今だ❣」トレッキング手(チョキ)




22.08.29JSC優勝.jpg


とうとう今月最後の営業日と成りました。明日は1千メートルを超えるお山へ登ってみたいと思っていたのですが台風の影響で雨天気になりそうです。。。_| ̄|○


昨日は空を眺めて春日山城本丸へ行けるか?と首にタオルを巻き付けて待機していました。


お昼ころ新たなお客さんが来てあれこれ物色をしてオイラの説明に耳をかたむけておりました。

デトニクスかストライクウォーリアが欲しかったようですが、ガンコレには置いてありません。昼食途中でしたが説明に熱が入りショーケースの鍵を出して説明。。。

最後に決めたのは人気の”ハイキャパ4.3inデュアルステンモデル”でした。ガンケースやBBローダーやBBボトル&ガス500&0.2gBB&シリコンオイル等々を御購入下さいました揺れるハート手(チョキ)


そのデュアルステンは問屋もメーカーも在庫ナシの状況でオーダーできませんでしたぁ〜〜。。。_| ̄|○


人気商品がナイ状況は辛いです。。。バッド(下向き矢印)


午後4時ころ飛び出しました春日山城へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



休まずひたすら登る良いあせあせ(飛び散る汗)を掻きましてごぜえます(⋈◍>◡<◍)。✧♡





◎江戸家老ショットGUNを引っ張り出して◎


⁂書庫のようにコレクション⁂



22.08.30江戸家老武器庫.jpg



短い物も長い物も沢山所持している江戸家老M870エクステンションモデルの話題をまき散らしているモリケンブロに反応し引っ張り出して参りました。



22.08.30江戸家老M870.jpg


JSC&JANPS&APSとシューティング世界に邁進していると思いきや”雑貨屋”のようにコレクションを仕舞ってあるのです。

”町内会長”と同じです。後期高齢者達の歴史は長いので沢山所持しているのです。

一つ一つ思い出が有るので手放しません(#^.^#)


そうだ昨日注文したぞお〜〜「町内会長ぉ〜〜演劇

マルシン製デリンジャーXカート!エクセレントヘビーウエイト販売は11月ころのようだぞぉ〜〜演劇


⁂静岡の”和尚さん”近々これらで仕掛けそう⁂



22.08.30-2.jpg




◎”ひとみ”ちゃんコメ◎


とにかく詳しい”ひとみ”ちゃんオイラのブロを毎日チェックしている。推薦は”オルガエアソフト”と言うメーカーの今後生産発売される「MDX−K」なるGUN

MDX−Kで検索してみたがヒットしないexclamation&question




⁂2022:JSC優勝金子君(黒マスクは江戸家老)⁂



22.08.30JSC優勝金子君.jpg



posted by moriken at 09:22| Comment(0) | 戯言

2022年08月29日

シリーズ70の仲間(⋈◍>◡<◍)。✧♡






⁂2022:JSC開催⁂




22.08.29ー3年ぶりのJSC.jpg




晴れ間は今日と明日までか?歩かねば手(グー)

とうとう今月も終わりに近づき周囲は秋の気配が感じられる季節となって参りました。来月のガンコレカレンダーを作らねばなりません。

3年ぶりの開催JSCも昨日終わりました。シリーズ70の江戸家老は参加しないで良かったとコメを書き込んで来ました。

そして来月はショットGUN対戦が行われます。ショットGUNはマルイからも販売されていますがマルゼンのM870GBBは大変人気がありポートから弾き出されるショットシェルの醍醐味が回りから賞賛されます。

マルイ製品はコッキングに力こぶがかかるのでけっこう嫌煙されております。



◎「デリンジャーXカート仕様を頼んでくれ」◎



22.08.19デリンジャーXカート.jpg


そうです”町内会長”の要望です。エクセレントヘビーウエイトを所望ですが今日問屋と戦うことと成りました。

ガンコレにはディープブラック(ABS)が有りますが重さに重点をおいて依頼して来ました。カートの頭も金属製の重いカートをご所望なのです。。。果たしてexclamation&question



⁂ホルスターの匠KEINさん作❣久々に目黄ハート



22.08.29-5.JPG



22.08.29-7.JPG





⁂これから散髪さ行く⁂はさみ


posted by moriken at 09:49| Comment(2) | おすすめ商品紹介

2022年08月28日

10月9日松本練習会”涼しく”なりました雨





⁂10月号⁂



22.08.28-5.JPG


22.08.28-4.JPG



雨で涼しく秋の気配が。。。いよいよ紅葉の季節がやって参ります。お休みの時には快晴になってくれれば良いのですが黄ハート

シューティンングに燃えてきたお客さんのシューティングベルトも昨日送られてきました。10月9日の松本練習会には是非とも参加して多くのシューターさん達と交流出来たら良いですよねぇ〜〜ぴかぴか(新しい)



◎JSC◎


昨日より全国から江戸へ集結しております。昨日の晩は賑やかだった事でしょうビール


主催者様より参加の要望が有りましたが”このご時世”ですので参加を取り止めました。。。。

年齢的にもJANPSやJSCの参戦は遠のいて行きます。遠方のお泊り参加は辛いものがあります。。。_| ̄|○


ガンコレでの”基礎練習”は大切です。ターゲットは”良く狙って撃つ”体内時計を養って与えられた時間(秒)を十分に活用する練習を続ける。

スムースなドローの練習も大切です(自然に出来る事)。



◎カタログ画像より良い出来◎


22.08.28-1.JPG


マルゼンM870ショットGUNが参りました。各種の試合ではレバーアクションやショットガンクラスもあり皆さんおやゆびサインに入りずらいショットガンを探しまくっております。

ショットシェルも品薄なのでおやゆびサインに出来るチャンスには絶対に購入を致しましょう。

今回ガンコレでは同梱の3発以外に10個のシェルをゲット出来ました。1個のシェルに3発のBBを詰めて連続発射をすればヒット率向上につながります手(チョキ)


木部の仕上げは”亜麻仁油”は必用有りませんでした。既に”輝やいて”いましたぴかぴか(新しい)手(チョキ)




22.08.28-2.JPG



22.08.28-3.JPG


posted by moriken at 09:36| Comment(1) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月27日

8月最後の土曜日”早い者勝ち”



⁂”和尚さん”お待ちかねの市販されていない”通称トンボ”が入荷しました⁂「さすがモリケン」メロディ



22.08.27-7.JPG


*小生のCUPGUNの横に*


22.08.27-1.JPG




突如の入荷です。月刊誌10月号が来ます。そそそしてぇ〜〜がく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)


あのダメだと言われていたマルゼンのSHTGUN M870 EXTENSION CUSTOM &ショットシェルもゲット出来たのです{ばんざぁ〜〜い}手(パー)手(パー)

ウッドストックバージョンなので飾る前に”亜麻仁油”でヾ(・ω・*)なでなで出来るかなぁ〜〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡


22.08.27-8.jpg



正に「早い者勝ち」の状況”今日明日”です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°きらきら


⁂お手付前金でXT−6をゲット⁂(最終的にはここえたどり着く良い物は”良い”ぴかぴか(新しい)



22.08.27-2.JPG


22.08.27-3.JPG


22.08.27-4.JPG


22.08.27-6.JPG


22.08.27-5.JPG









posted by moriken at 09:23| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月26日

涼しくなって来ました。世界は異常気象で。。。



⁂久々の対座”和尚さん”⁂



22.08.26-1.JPG



秋の気配が少しづつ来ているようです。昨夜は大きな雷が落ちまくって凄い降りでした雨台風

いつも間にか止んでいましたが既に寝床で寝てました(^^♪。

ニュースではフランスや中国の水不足の状況が流されていました。「地球はどうなって行くのかexclamation&question


国内では”新興宗教”の関与が疑われた政治家が必死に「知らなかった」と関与から逃れるコメを出していますが「俺も見つかるか?」と政治活動どころではナイ”諸氏”がゴロゴロしていることでしょう。



◎9月の手配をしました◎


既に値上げの嵐が襲って来ています。これから入荷するGUN達は値上げの価格となっております。ガンコレにとってはマルイ製品が響きます。

パッキング表示の価格改定が大変なので(問屋が言うには)卸値を上げ出して来ます。上から新規価格をラベルで改定すればよいのに(問屋弁)と思うのですが”もろに響いて”来ます。

販売価格をアップした場合はお客さん小売店問屋と平等の値上げを受け入れられる。。。

今後は大手小売店さんは大幅な割引価格販売は無くなることと思います。

ガンコレのような個人商店は”定価”販売で店の維持費を補っております(固定資産税、電気料金、水道料金等々)。


{9月の手配}


昨日タナカの手配を行いました。ルガーP08 6inも久々です(8in同様)



22.08.26 P-o8 6in.png



S&W:M36(チーフスペシャル)ヘビーウエイト モデルGUN



22.08.26S&W M36.png




近年はモデルGUNに力を力こぶいれているタナカさん今回も2inにモデルGUNを投入してきました。

GBBであればM60(ステンモデル)の再販をして欲しいと思います。



⁂新規CUPーGUNにトライしています(今日カスタムパーツが来ましたよッ)(#^.^#)⁂



22.08.26-2.JPG


22.08.26-3.JPG


22.08.26-4.JPG



◎IPSC ベルトがソールドアウトでしたぁ〜〜。。。_| ̄|○◎


依頼されていたGUNベルトサイズXは無くなってしまい次回入荷は不明との事です。XLならOKのようですが”カットし整えるますか?









posted by moriken at 10:09| Comment(0) | 戯言

2022年08月23日

追加も新規注文も確保は難しい。。。_| ̄|○



22.08.22-1.jpg


再び蒸し暑い日と成りました。何時になったら秋が来るのでしょう?

昨日は夕方早々店を閉めて春日山ダイエット登山?に行きました。子供達は夏休みなので家族で本丸を目指し登って行きます。

県外の春日山神社参拝客も多く神社は志で懐が”豊”になっていることと思います(^^♪

子供達は元気で”駆け足”で登って来ます。70過ぎのジィージは息を切って一歩一歩つづら折りを登って行きます。途中息継ぎはしません。足を運ぶ間隔は一定に保ちます。

決して急ぎません。

下りの道は登って来た道と異な道でゲさん。下りだから急いで下りない転んだら怪我をします。

毎日高山での遭難事故がニュースで流れます。滑落が多いです。。。

若いころのペース運びは危険です。転んで骨折は救難ヘリのお世話にならねばなりません。


◎タイトルの◎


ルガーP08は追加はNGでしたメーカー完売です。来月6inが発売されるとの事で予約をしました。6inは4inや8inとはこれも異なった”スタイル”で欲しくなります。

ワルサーP38もオーダーしましたが完売

28日発売のM870も危ないようです。

値上げで虐められ注文で虐められ小売店は大変だぁ〜〜M870は運を天に任せるバイバイバイバイ


⁂細部まで拘って造りこんでいます。正に匠の技タナカ製⁂



22.08.22-4.JPG



22.08.23-1.JPG


22.08.23-2.JPG


22.08.23-3.JPG


22.08.23-5.JPG22.08.23-8.JPGo_files/gunshop-joetsu/image/22.08.23-5-thumbnail2.JPG" width="320" height="213">


22.08.23-6.JPG





◎25日は和尚さんが見参するんので売上向上で休日返上◎




posted by moriken at 08:47| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2022年08月22日

今日は暑い一日34℃「ひぇ〜〜」。。。_| ̄|○



⁂美しく人気のガバシリーズ70W⁂



22.08.21-8.JPG




爽やかな夜でした秋の風が。。。。ところが今日は34℃の予想で熱中症対策の一日に成りそうですがく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)

夕方にはトレッキングしてあせあせ(飛び散る汗)を流す予定ですが熱中症対策が必要です。。。。
終わったら日帰り温泉でサッパリしたいものです。


◎FAXで追加注文を◎


予約のルガーP−08 8inを引き取りにこられガン談義をしている時自転車でお越しのお客さん「あ〜アルミスライド良いねぇ〜」と衝動買い

ショウケースを眺めていた時Pー08 4inを見つけ「あぁ〜〜これも欲しいなぁ〜〜」と予算の関係で予備マガジンを後回しで御購入



22.08.20-4.JPG


昨日は早々追加注文を致しましたがはたして?


更にマルゼンよりSHTGUN M870の発売がFAXで送られて来ました。これも随分再販がされていなかったので(ウッドストックバージョン)早々注文を致しました。

”エクステンションカスタム”にしました。そして予備のショットシェルも合わせオーダーしました手(グー)


ショットガンファンにはたまらんですよねぇ〜〜ぴかぴか(新しい)


⁂M870⁂



22.08.22-2.jpg



⁂エクステンションモデル⁂



22.08.22-1.jpg

いつものように少量生産ですのでゲットされたい御仁さん連絡下さい




◎今月は27日&28日で実質終わり◎


今月の土日は27,28日で終わりです。早いですねぇ〜昨日の売り上げは電気料金&水道料金&NTTで食べられてしまいます。。。_| ̄|○

月末のお助けManさん達宜しく御願い致します揺れるハート


⁂”シュラウド加工”⁂



22.08.22-3.jpg



⁂明日は細部の画像をアップ致します⁂


S&W:パフォーマンスセンターM&P R8


22.08.22-4.JPG



22.08.22-5.JPG




posted by moriken at 09:15| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2022年08月21日

鈴虫の鳴き声が。。昨晩は大雨





22.08.21-3.JPG


昨日のガンコレはエアコン無しで過ごせました。今日は上杉謙信公祭です。謙信公役は何と市長が白馬に乗り練り歩くそうで市民に”顔”を売りたいのでしょうねぇ〜〜



*135段には幟が・・・*



22.08.21-1.JPG


*神社の飾り着けも*


22.08.21-2.JPG



昨夜は一時期大雨となり凄い降りでした。洪水警報も流れました。収まると外から今季初の鈴虫の声が聞こえました。秋ですねぇ〜〜



世界的な異常気象は地球の末路を表しております。環境破壊はドンドン進んでいます。フランスでは水不足で至る所で異常な現象が出ています。

アルプス氷河がドンドン無くなり環境破壊が。。。。

人間の”エゴ”が破壊しているのですねぇ〜〜


◎各社の値上げ◎


マルゼンよりのお知らせでは「価格改定!」が発表されました。東京マルイからの発表はナク問屋経由の値上げです。マルイは問屋&小売店への値上げです。


マルゼンさんはここの所数年ぶりに再販や人気で品薄のM870ショットガンを再販します。”Wood Stock Version でがく〜(落胆した顔)揺れるハートぴかぴか(新しい)

いつもの少量生産で購入意欲をそそって参りました。。。_| ̄|○

今日手配せねばならんとですふらふら



*三の丸へ向かう*


22.08.21-4.JPG


*途中の切株には*



22.08.21-5.JPG


*本丸からは頚城平の眺望が*


22.08.21-6.JPG


*本丸櫓跡には狼煙の準備は整い*


22.08.21-7.JPG



posted by moriken at 09:26| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2022年08月20日

サウナ以上の効果❣ノンアルコーで(^_-)-☆




⁂ジョン車(セダン)君の中で第一作目のサウンドが流れています⁂



22.08.20-1.JPG




秋風がそよそよと頬を撫でる季節かと思いきや今日は再び暑くなりそうで午後からは雨の予報です。昨日「もう誰も来ない今日もオケラだバッド(下向き矢印)」と久々に春日山城に向かいました。


春日山は謙信公祭の準備に追われていました。135段の神社へ上がる階段には”幟(のぼり)”が立てられ各所にも祭り気分を高める飾りが成されていました。


本丸の天守には”狼煙”の用意がされ青松の葉がうず高く盛られていました。


首に巻いたタオルはあせあせ(飛び散る汗)で濡れ水分補給直後汗が目に流れ落ちて来ます。動いてあせあせ(飛び散る汗)流しサウナより効果ありと実感しました。


「皆さん身体を動かしましょう」(^^♪



◎”ひとみ”さんのコメ◎



言われております秋の風今日は20日です。請求書がドンドン郵便受に投函されて参ります。開封して驚いたのは覚悟はしておりましたが電気料金ですがく〜(落胆した顔)。。。_| ̄|○

ガンコレ訪問者が激減しましたから”お布施”の鳴く声が途切れています。

月末まで「ガンコレをどげんとせんといかんとです」(何処かの知事選に再出馬する御仁さんの”標語”)


”ひとみ”さんはマルイ:サイガの使える時期を心配しております。気温が下がり元気が無くなる(オイラと同じ)


残暑の間中に発売されるのかexclamation&question



⁂LUGERーP08:4in&8in⁂



22.08.20-2.JPG



22.08.20-3.JPG




22.08.20-4.JPG



22.08.20-6.JPG


22.08.20-5.JPG




⁂SD33X⁂



22.08.20-8.JPG








posted by moriken at 09:30| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月19日

秋の気配”いい加減に涼しく”



⁂自家製寿司⁂(江戸家老)



22.08.19江戸家老の<img src="http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EC8C.gif" alt="寿司" width="15" height="15" border="0" />職人ー1.jpg




22.08.19江戸家老<img src="http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EC8C.gif" alt="寿司" width="15" height="15" border="0" />完成.jpg




朝露が朝日に照らされ輝く爽やかな朝です。このまま秋に進み過ごし易い季節になってくれれば。。。と( ^)o(^ )

しかしもう今季の積雪が心配になって参ります。今日除雪機のメンテが終わり自宅に届けられます。車と同じく1年定期点検。。。結構”掛かるんです”がく〜(落胆した顔)

小雪に期待しつつ(⋈◍>◡<◍)。✧♡



◎予約品はお客様に◎


依頼品のルガーPー08 8inは昨日依頼者様より連絡が有りました。ご希望の昨日着ではなく今日になる事をお伝えしました。

所用を投げ打って( ^)o(^ )明日か明後日にはお越し下さるかと。。。

急の依頼品サイトロンのSD33Xの状況はスマホのメールでやり取りしておりました。ゲットできたことに感謝されこれも明日か明後日には引き取りに来てくれる事でしょうぴかぴか(新しい)


今日は其々をカメラに収め明日のモリケンブロに反映したいと考えております(^^♪




◎和尚さんからいきなりのコール揺れるハートるんるん


車検が終わったばっかりのジョン君ここの所の雨で運転席ワイパーの水捌け(はけ)が悪くなり前方視界が悪くなってしまいました。

車検時にワイパー交換を伝えられていましたが高額の為止めておいたのです。

「BMへ持って行けば。。。工賃含め高額だしなぁ〜〜」と思いダメ元でイエローハットへ行きました。

受付のお嬢さんは前回ナビでお世話になり”お気に入りボックス(おいらの心に)にいれておりました”昨日も彼女に御願いしました。


分厚いカタログ帳を取りだし”調査開始”(誠に熱心だ)揺れるハート

車種年式を念入に調べて行きます。


そんな中スマホの呼び出し音が。。。八分音符長野在住会員NO:0043番さん”和尚さん”でした。ニックネームで”和尚さん”と言う方が静岡におられますが。
長野の和尚さんは”浄土真宗太田派”の正覚寺と言う本当の住職で御座りますです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

久しぶりなので来週25日(木)に伺いたいと。。。オイラの飛び石休みですが快くお返事申し上げたので御座います。

丁度会費の期限切れなので更新を致しますぴかぴか(新しい)



元へ❣イエローハット

そんで彼女車検証を開いて再び検索を目


スタスタと売り場へ。。。後を追うオイラ。。。「これですねッ」と引き出す。。。カウンターへ持って行き説明書を読み始める中のパーツを取りだし「これで付けられるでしょう」と。。。。


今度はジョン君の所へ行きワイパーを外そうとするが”外れない”。。。_| ̄|○即刻修理担当の所へ走り。。。。(何と優しいィ〜光るハート

流石男力無事交換が出来たのでした手(チョキ)

掛かった費用は¥2,124ポッキリ

{はぁ疲れた}(^_-)-☆

◎お勧めGUN◎



⁂S&W M66 K−CONPステンモデル⁂


22.08.19-1.JPG



22.08.19-2.JPG



22.08.19-4.JPG


⁂S&W COLT SMOLT ステンモデル⁂



22.08.19-3.JPG



22.08.19-5.JPG





でわでわ皆様明日お逢い致しましょうグッド(上向き矢印)るんるん



posted by moriken at 08:59| Comment(1) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月18日

入荷は明日19日(金)に❣



⁂G19サード⁂(久々の再生産ジェネ4はまだですが)


22.08.18-1.jpg


降ったり雨止んだりと不順な天気が続きます。今日も天気は雨曇りいつも”雨雲レーダー”を見ています。

この雨雲レーダーですがスマホでは「あと何分で雨が来ます」と表記されその通りに降って来ます。

この時間帯は日本海に雲が移動しています。間もなく降ってきます。



◎休みでも◎


皆さんからの注文は小生のスマホにも流れて参ります。そのメールを受けて問屋さんへ連絡しますが昨日もそうでした。

本来なら今日の入荷予定でしたがメーカーさんによっては17日からスタートの所もあり急な注文で”ガンコレ休み”でも注文品を早く届けたいと奮闘するので御座ります( ^)o(^ )

皆さん週末に受け取りに来られるので名札も間に合うことが出来ます手(チョキ)


⁂遂にやって参ります⁂


シリーズ70



22.08.18-2.jpg


そしてPー08



22.08.184in.png


22.08.18ルガー8in.png



サイトロンSD33Xも



22.08.18-3.png


KSCさんスライドHWで久々の再販です



22.08.18G26.png


posted by moriken at 08:58| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月16日

連休(お盆休み)は終わりました。


⁂スナブノーズ達集合⁂



22.08.16-4.JPG




13、14、15日お盆休暇が終わりました。5本のGUN達がショウケースから消えて行きました。購入する御仁さん達は直ぐに決めてくれるのですが。。。本音は欲しいが其々のGUN達の説明を事細かく説明し最後は「ありがとうございましたまた来ます」と見学目的の方々もおられ快く送り出した後は疲れが押し寄せて来ます。。。。_| ̄|○

内心では「そんな遠方から来ているのに来るはずはナイ」と思ってしまいます。。。( ^)o(^ )

15日に問屋さんへファックスを送りました。今日から問屋さんはお盆明けで営業開始です。問屋さんの在庫の中で本体をゲットしておかないと値上がり品を仕入れねばなりません。

ここが一番つらい所です(´;ω;`)ウゥゥ


◎S&W SMOLT (フレームはS&WバレルはCOLTパイソン)◎


昨日”丸”ちゃんが”その”フルセットを所望してくれました。木製グリップは勿論のこと新規magnumのカート(6発なんと¥5,400)もお買い上げ頂きました。



22.08.16-1.JPG




実物を目ると明らかにリアルで重厚な出来が目比べると更に出来の良さが分かります。リムの刻印には”Winchester”が打刻してあるではないですか黄ハートぴかぴか(新しい)

正に見えない所にも拘りの造り込が見て取れます揺れるハート

購入が決まりバイバイに取ると各所を観る事が出来ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

22.08.16-2.JPG



22.08.16-3.JPG



◎1911かMEUか?◎


再生産のグロック19(サード)を1本依頼しました。G4の再販時期は分かりません。再生産のサードは改良されているようでレスポンスが向上したようです。

SIGP226E2も久々なので手配をしました。

1911かMEUか?を迷っていますが軍配はMEUと致します手(チョキ)


その他問屋さんと打ち合わせし決定したいと思っております。


スコープはAPSライフル部門で本戦に挑戦されているシューターさんの意見を取り入れ(過去に高額なスコープを購入)マルイの”プロスコープ¥9,800”が非常に見やすいとの意見で手配しました。

ASP:SR−2でもVSR10でも十分に機能的に”使える”手(チョキ)

そんな感じで今日は決めて行きたいと考えております。


posted by moriken at 09:35| Comment(0) | 戯言

2022年08月15日

再び雨です異常気象は続く。。。_| ̄|○



⁂ドイツトウヒの森の先には焼山が揺れるハート


22.08.15-7.JPG



⁂今日はライフルスコープとSD33Xの手配です⁂



22.08.15-6.JPG



この天候ではなかなかトレッキングは出来ません。上越地方の天気は悪いようです。お出掛けには傘が必要ですねぇ〜〜東北地方には再び警戒状態が続き洪水の後片付けが終わらない状況で。。。雨雷台風

景気が悪い中農作物の被害は甚大なものがあります。



◎8月も半ばと成りました◎


28日は”JSC”が開催されます。参加する”oota氏”が練習に参りました。今後出稽古にも行かれるそうです。

宿泊場所は浅草を避けてすこし離れた宿を検討しているようです。



◎シューティングイベント◎


練習会の開催はここ数年実施しておりません。何故か5

皆さんの参加数が減って開催できなくなったからですが高齢化も大きな原因の一つです。レースGUNやCUPGUNのカスタム化に燃えるお客さんも減って来ました。

都会では練習やイベントが出来る場所は多くの予約で週末は競争の状況です。


「ガンコレが江戸に有ればなぁ〜〜」と本戦で皆さんによく言われます。「新潟のシューターが羨ましい」との声が有りますが。。。。実態は対座する方々が少なくなっております。



⁂発売は9月中旬とのことです⁂


22.08.08-1.jpg


⁂このマウントを手配します⁂



22.08.15-1.jpg



⁂久々にゲット出来るか!?⁂



22.08.15-4.jpg


22.08.15-3.jpg



posted by moriken at 09:14| Comment(0) | 戯言

2022年08月14日

雷大雨警報は落ちついた少し涼しいかなッ



⁂進化した357マグナム弾⁂(右が新製品左が従来品素晴らしい出来です「やるね❣タナカさん」


22.08.14-2.JPG




昨日夕刻突然デカイ雷が落ちスコールのような雨が地面を叩きつけてきました。

慌てて各所の窓を閉めTVのボリームを上げてニュースを見ていました。7時過ぎに雨は落ち着き去って行きました。

今日は蒸し暑いか?



◎忙しいガンコレお盆のお陰様かexclamation&question


今日は14日明日でお盆は終わり普段のガンコレになります。12日と昨日13日は大勢のお客さんが来店くださり久々に疲れました。


其々の説明に時間をかけて説明し昼食も途切れ途切れでした。

二日連続売上が有りました。

来週16日はタナカ:ルガ―P08が発売されます。

8inは凄く久々なので予約者様と一緒に観賞会をして楽しみたいと思っております。入荷は18日(木)ですね手(チョキ)


4inも同時に入ってきますので飾りケースに鎮座させます( ^)o(^ )



◎発酵ウコン◎


ちょっとした事でウコンの錠剤がおやゆびサインに入り呑んでみました。今朝はとても調子が良いのです。”上越妙高製”で一袋に5粒入っていました。

”ミヤトウ研究所”と言うところです。「クルクミノイド」36.25mgと書かれておりました。

調べてみようと考えておりまするんるん



⁂まだ値札を貼っておりませんが棚に飾りました⁂


22.08.14-1.jpg



⁂癒しの画像⁂



22.08.14-3.JPG



22.08.14-6.JPG


22.08.14-5.JPG


posted by moriken at 09:14| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月13日

石が吹っ飛んだ”あれ?”何処?



⁂高原で放牧されドンドン成長して行く⁂



22.08.13-1.JPG



⁂長蛇の列に並んでようやくあり付けた⁂


22.08.22-6.JPG


22.08.13-3.JPG




線状降水帯で水害にあい今度は台風が襲って。。。

政治の混乱もそうだが空の動きも混乱し世界では戦争で命を奪う地球的な混乱。。。。病原菌ははびこり人類の危機が続いています。


物価高で庶民の暮らしはどん底状態が続き右を見ても左を見ても上下を見ても”値上げ”値上げ”また値上げ。。。。。。_| ̄|○

「どうなる日本&世界」台風霧



◎お盆exclamation&question


今年のお盆は何故か季節を感じない年だ何時も熱く涼しい日が滅多にナイ。。。昔しはこんな暑い日は無かった。30℃になるのはひと夏で数日だけだった。

暑けりゃ井戸水を呑みスイカを吊るして冷たくして食べる。親父はステテコ姿であぐらを組んで”ちゃぶ台”でビールを呑む。

夕食のおかずは3品良くて4品サンマやイワシの缶詰でご飯をほおばる。。。豆腐は毎日だ。。暑けりゃ冷ややっこ。寒けりゃ湯戸湯。
焼き物は小魚でカルシウムをとる。。。

オカラにちくわを切って好んで食べた。

自宅に風呂は無かったのでたまに銭湯へ行く。その他は”行水”(タライに水を入れて”水没”(^_-)-☆)

井戸水だからとても冷たいがく〜(落胆した顔)

エアコンや扇風機なんかナイ!ある時親父が古い扇風機を貰ってきて全員で涼む(^^♪

風に”声”を向けると「あゎ〜あゎ〜〜。あツ!あゎ〜〜ぶぅ〜〜」と声が震えるのを兄弟で争って楽しんだ。。。。

真空管のラジオが楽しみだった。。。。


◎入荷品メインディッシュは◎


それは数年ぶりブリのマルゼンAPS「SR−2」で御座ります。

既にソールドアウトという皆さんが「待ってましたぁ〜」の人気ぶりブリです手(チョキ)

我がガンコレは田舎では有名な(問屋さんから見て)APSのショップなので優先的にお声がけ戴ける。

シューティングスポーツは

スピードシューティング(JSC)ジャンプス(ビアンキ)そしてAPSの3輪で一セット的な競技ぴかぴか(新しい)


どれが欠けても「駄目なんです」


さぁ〜〜今日は13日お盆のスタートです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°きらきら




⁂”不動の滝”で涼む⁂


22.08.13-4.JPG



⁂黒沢の砂防定滝で涼む⁂



22.08.13-2.JPG



⁂”嫁にいっただぁ〜〜黄ハート”感謝申し上げます(ペロッ(⋈◍>◡<◍)。✧♡)⁂


22.08.13-5.JPG



⁂シリーズ70モデル(江戸家老のことじゃ( ^)o(^ ))毎日生きる術を心得ている⁂



22.08.13江戸家老.jpg


22.08.13江戸家老ー1.jpg

posted by moriken at 09:27| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2022年08月12日

高原&墓参りそして。。。



⁂涼しさのお届け(^_-)-☆⁂



22.08.12-1 (2).JPG




高い所に行って来ました。下界は33℃越えでしたが高い所は24.5℃と別世界でした。



⁂ドイツトウヒの森⁂



22.08.12ドイツトウヒ.JPG


翌日は御先祖様と叔父叔母の早い墓参りに行き夜は生ビールでした。



22.08.12墓参り.JPG



間もなくお昼になると言うのにモリケンブロを書き込んでおります。

デジカメのバッテリー購入に走って行ってきました(はぁ〜はぁ〜)。。。


◎明日の入荷品◎


マルゼンAPS:SR−2やタナカ357マグナムのWキャップ対応の新規カートが入って参ります。

134ー500ccガス一箱(24本入り)”ドカッ”と来ます。現行2,500円(在庫1本)ですが明日からの分は2,700円/本です。

何でも値上げラッシュです。。。_| ̄|○ちっ(怒った顔)(# ゚Д゚)



◎お盆サイズで。。。◎



もう相手をしてくれる所はコンビニです。対面のスーパーイチコではどれもジャンボサイズでオイラのような後期高齢者単独者はとても買うことが出来ませんちっ(怒った顔)

一人住まいの高齢者けっこう居るんだけどなぁ〜ふらふら




22.08.12-1.JPG



22.08.12-2.JPG


22.08.12-3.JPG


22.08.12-4.JPG
posted by moriken at 11:22| Comment(0) | 戯言

2022年08月09日

熱中だが登ってきたあせあせ(飛び散る汗)手(チョキ)



⁂M29を取りだして主人公になる妄想ジジィ”江戸家老”⁂



22.08.09M29江戸家老.jpg





暑さは何時まで続くのかexclamation&question東北北海道では大雨に襲われ今日も明日も続きそう。。。どうなってる列島❣


風は無く人もいない昨日の春日山城駐車場には他県NOの車が4〜5台と上越NOの車が1台止まっていたので皆さん本丸を目掛けて登っていると思いながら上がって行きました。

ところが誰ともすれ違わない。。。?神社参拝の人々は見かけた。もしかしたらレストランで涼んでいたのかも(^_-)-☆冷房のきいた中で冷たい飲み物なんかを。。。

昨日は”直江屋敷”や”毘沙門堂””不意院””諏訪堂””護摩堂”コースで本丸&天守台”に立った手(グー)

そりゃ〜額から汗は目に垂れ落ちてきたし首筋も汗まみれ。。。おまけに風は全くナイ。。。_| ̄|○

頚城平野を見下ろしペットの水をゴクゴクと手(チョキ)

帰りは2の丸米蔵三の丸コースで下り謙信公銅像経由で135段を降りるるんるん



◎今日発売◎


マルゼンAPS:SR−2

ORとLRVの再販品が発売となります。既にLRVはソールドアウトとなっておりORはし少々あるようです。

ガンコレではLRV(ロングレンジバージョン)を注文してあります。APSライフル部門挑戦者様達にとっては喉からおやゆびサインがでるほど欲しいSR−2だと思います。

週末ガンコレ棚に飾られることでしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡



◎天気が悪そう◎


一応ゴアのウエアーを準備しました。軽い小型の傘も車の中に入れました。物忘れが激しくなっているので”気づいた”時点で用意するようにしています。

白馬大雪渓入口までは行って来たいかと思っているのですが。。。パーキングからは長い車椅子

更には満車状態でかなり下部からの歩きになりそう。。。「山」の日前後だからなぁ〜〜あの狭い道の渋滞となれば。。。。と思うと次回廻しかなぁ〜〜


大雪渓経由の白馬岳登山は何十年も前のことるんるん

コースには栂池〜白馬大池経由があるが長いコースとなる。眺めは最高だぜぴかぴか(新しい)


⁂ここも良い眺めだ下には白馬に続く川と道がある⁂


22.08.09岩岳.jpg



⁂oota氏のわーい(嬉しい顔)



22.08.09-1.JPG


22.08.09-2.JPG


22.08.09-4.JPG


22.08.09-5.JPG


「クリアー」パンチ


posted by moriken at 09:55| Comment(1) | 戯言

2022年08月08日

猛暑は続く熱射病に注意して(⋈◍>◡<◍)。✧♡



⁂西穂高の玄関口”新穂高温泉”⁂



22.08.08新穂高温泉.jpg


「暑い熱い秋間近」

以前にも書き込みましたが15日を境に山は変わります。ハッキリ「秋」を実感するのです。勿論標高2,000m以上の地点ですが。灯油ストーブに火を入れます。管理人室では朝夕反射型のストーブに火を入れています。

雨になると登山者さんはストーブを囲むように”暖”をとります。2022の秋は直ぐそこです。

あと半年で72歳だなぁ〜〜「ねぇ〜江戸家老殿」( ^)o(^ )


暑いけど春日山参りをばするかなぁ〜〜時間があくと体力落ちるしなぁ〜〜ふらふら



何時涼しくなるのかなぁ〜黄ハート


そうだ来週月曜日は年金支給日だぁ〜〜待っていたぞよぉ〜〜



◎134ガスの手配をしました◎


在庫は2本と成りました。今度入荷する134:500ccは価格が上がります。現在2,500円で販売しておりますが次回入荷分からは2,700円の予定です。

なんでもかんでも値上げラッシュ。。。サラリーマンは給与が上がらない。個人商店では売り上げが落ち込み重症です。。。_| ̄|○

廃業を考える日々。。。


先日購入された”oota氏”は10%割引でした。とにかく売り上げが欲しいんのです。現在の在庫のGUN達は値上げ前の”奉仕”手(チョキ)(メーカーによりましが耳て下さい)


⁂今月発売予定の限定品⁂



22.08.08-1.jpg


⁂11月発売の限定品ブラックラグーンMM911⁂



22.08.08-2.jpg



22.08.08-3.jpg


*両GUN手配済み*



◎10日11日休業◎


今月のお休みは定休日の水曜日の他に11日と25日(通院日)がお休みです。延命治療か?
11日の天気が気掛かり。。。涼しい清流流れる高山トレに行きたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡



⁂oota氏のドローとGUN&スピードホルスター(JRマイクロ)⁂


22.08.08-7.JPG


22.08.08-8.JPG


22.08.08-9.JPG



posted by moriken at 10:17| Comment(0) | 戯言

2022年08月07日

お助けマン現る黄ハート



⁂下山後の天然温泉は最高ぉ〜〜るんるん


open-air-spa_female.jpg



「えっ?今日休みでないのexclamation&question」エアコンの利いた寝室で夢さ見てタダ。。。休みだから何処の山域に行こうか?などとボケてたドコモポイント

「今日は日曜じぁん」と仏間から先祖様が言ってきた( ^)o(^ )

そうそうタイトルのお助けマンさんよりオケラ脱出のお買い物して戴きましたぁ〜〜揺れるハート

犯人は:”oota氏”ですぴかぴか(新しい)

”呼吸が出来るようになりました”(⋈◍>◡<◍)。✧♡



◎”猪”さんへの誘惑◎


”JRマイクロホルスター”はoota氏が使っております。随分と使い易く改良し多々の試合に使っております。「もう離せない」


22.08.07-7.JPG




現在はヤクオフでたまに見かけますが輸入されておりません。当初はリーズナブルな価格でしたが最後は2万を軽く超える値段になりました。

現在ガンコレに鎮座しているJRホルはグロック用です。ちと思ったのですが輸入元に眠っていないか聞いてみようかと思い立ちました。


22.08.07-6.JPG


より早く無駄を切り詰め”ドロー”を繰り返す。初弾は1秒切りを軽くこなす手(グー)


22.08.07-1.JPG



22.08.07-2.JPG



◎江戸家老は4回目のワクチンでキョダツ。。。_| ̄|○◎


続ければ効果が薄れて来る。。。そして更なる接種を続ける。。。抗体力はドンドン下がって行く。。。感染も2度3度と繰り返され終わりが目えない。。。元来持っていた”寿命”が早まって行くのかぁ〜〜バッド(下向き矢印)車椅子


今が”過渡期”パンチ






posted by moriken at 09:01| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2022年08月06日

もう直ぐ山は秋に突入



⁂ガンコレモリケンスペシャル⁂

22.08.06-2.JPG



22.08.06-1.JPG




昨日は外を眺め久々に行けるか?と思案していました。夕方「よし行こう」車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

水分補給のペットボトルと薄手のタオルを首に巻き付けて手(チョキ)

上杉謙信公の前は障害者専用なのでずっと下のスペースに停めた。今回は135段を止めて”三の丸”方面から登ることとした。

見晴らしが良い条件なので振り返りながら登りを繰り返す。見上げると本丸は直ぐそこだが繰り返しをクリアーせねばならない!

”通い慣れた”コースなので一歩を大事に上がる。足腰を鍛える為なのでジックリと踏む手(グー)


本丸頂上から頚城平が一望できる。港〜県境の山々が眺望できる。水分補給(^_-)-☆



◎1日から昨日までオケラ◎


たまにお客さんは来る一人くらい。。。表情を見ると”ただ観に来ただけ”と察する。。。。「明日のモリケンブロは!?」と毎日考える。。こんなことを数年続けているのだ。


ユーチューブを検索し動画を探す。昨日は槍ヶ岳北鎌尾根目バリエーションルート二日間がかかる。。。テントは必用水も必要(尾根登りだから水場はナイ)登山者憧れのルートだ。。。滑落も多い。。。落ちれば絶対助からない。。。一時間以上ずぅーと目ていた。

今日は何処の山にするか???(^^♪

11日山の日には何処へ行く(歩くか登るかexclamation&question



⁂変わった物達⁂


”ギルモアダット”


22.08.06-4.JPG


22.08.06-3.JPG



”人力発案器”&”イヤープロテクター”


22.08.06-5.JPG


”操作は実物と同じ操作”練習になる使う事はナイが( ^)o(^ )


22.08.06-7.JPG



posted by moriken at 09:26| Comment(1) | おすすめ商品紹介