2024年06月30日

最終日&明日は車検❣明後日はお医者。。。_| ̄|○



⁂五竜岳で遭難された岳人の”碑”に合唱⁂


24.06.30-9.JPG



⁂唐松からの縦走は体力が必要⁂


24.06.30-8.JPG




とうとう6月最後となり、明日は7月です。最終日はどうにかして売上をバイバイ。。。グッド(上向き矢印)


昨日のレンジは賑やかでしたぁ〜〜(#^.^#)

いになり来店した長野の”oota氏”常に練習を欠かせず感心します。レンジはクーラーがきいて快適な条件でした。

レンジエリアの上には吹き出し口が有るので、快適にシュートしていました。小生は電気料金の事ばかり考えておりました( ^)o(^ )


ターゲットの快音はとても気分が良いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



◎とうとう来てしまった車検◎



明日朝BMWに愛車を運びます。予定ですと11日までかかるようです。「えっ車検にがく〜(落胆した顔)」と思われるでしょう。。。

今回は、いつもの車検より日数が掛かります。いつもなら3日で終わるのですが。。。直す所が厄介なので仕方ないです(´;ω;`)ウゥゥ


なもんでお昼ギリギリにガンコレに戻って来ます。

更に明後日2日はお医者様2件です。これも調剤薬局を考えるとお昼ギリギリ。。。。



◎7月の月2回のお休み◎


毎度の二日間休暇です。7月は11日(木)と23日(火)を予定しています。お花の季節ですので、高山植物トレを予定しております。

バーナーとストーブで高山でおにぎりとコーヒータイムを楽しみたいと思っています黄ハート





⁂検定ようの黄色ターゲット⁂



24.06.30-7.JPG



24.06.30-6.JPG



⁂リクエストが有りました外部ソース⁂


レンジに常設してあるコンプレッサー



24.06.30-2.JPG



⁂グリーンガス対応の⁂


24.06.30-1.JPG


24.06.30-3.JPG


24.06.30-4.JPG


24.06.30-5.JPG



posted by moriken at 09:27| Comment(0) | 戯言

2024年06月29日

強は暑くなるなぁ〜&レンジも暑い練習に手(チョキ)



24.06.29-2.JPG



空は青く清々しい朝です。妙高山は雲がかかり、梅雨を思わせます。

今月最後の土、日を迎えました。

今日のフォーリングプレイト(10cm)の両端に黄色のターゲットと交換します。JBCターゲッ設定とします。

5mで黄色は3秒2発の練習をして戴こうと思っています。残りの4枚は4秒で乗り切って頂かないとなりません( ^)o(^ )


ブザーが鳴ってからドロー開始手(グー)己との闘いです(#^.^#)



◎外部ソース◎


昨日、スマホが鳴り発信者を見ると、久々の御仁からでした。

いつもモリケン:ブログを目て下さっている方でした。


134のガス手配の内容で、レンジに対座するシューターさん達はコンプレッサーを利用し、134ガスを使わずとも練習出来る。

試合にはGガス(グリーンガス)を使うことで134ガスの注入回数を減らし、コンスタントに試合に打ち込める。。。


等の件での問い合わせでした。

明日にでもコンプレッサー使用とGガス使用の画像をアップしてみようと思ってます(^^♪

⁂江戸家老のGガス画像が有りましたので手(チョキ)


24.06.14庭園レンジ保木間.jpg


24.06.15レギュレター.jfif24.06.29-3.JPG


*タナカのニッケルフィニッシュが近く発売されるようです予価¥39,800*


26.06.29-4.JPG



⁂爽やかな高原⁂


26.06.29-5.JPG


24.06.29-1ベニバナイチゴ.jpg


26.06.29-6.JPG


26.06.29-7コマクサ.jpg


posted by moriken at 10:32| Comment(0) | 戯言

2024年06月28日

急に入荷です。雨となりました。



24.06.28-1.JPG



アイテムは少ないですが今日は月刊誌が参ります。3回目の再販となったマルゼン:ワルサーPPKも入荷します。



24.06.22PPK=1.JPG



月刊誌は楽しみです。PROTECの外部ソース用のジョイントも来ます。TYPE3Rはマルイ等に使用できます。


134のガスはドンドン値上げとなり、ガンコレでの練習や外での試合等には欠かせないパーツです。試合にはグリーンガスボンベとレギュレーターを使い、試合中での補充が必要無くなるので多くのシューターさん達が使っております。


ガンコレではコンプレッサーを使って、終日練習が出来ますので、会員さんがメインで使っています。経費的にも助かっていると思います。

今回入荷するパーツも今回より値上げと成りました。非常に半端ですが¥1320となり、10%上がっています。


ガン達も定期的に来店されるお客さん達は”よくわかって”います。値上げ前と値上げされた価格は数千円の開きがありますので、旧価格のGUNをバイバイに入れております。


普段販売している134ガスは1ケースを入れると支払額が大変になりますので、今日の入荷は6本のみです。
(生きて行くには。。。)




◎大御所ショップ閉店◎


数か月前に大きなショップさんの閉店を紹介しましたが、今回も今月25日で閉店する名古屋の大御所のお店が閉店されると聞きました。


歴史は古く全国のお客さんに愛されて来ました。周辺のシューターさん達にも愛されて来たショップさんでしたが、在庫セールを行い閉店となります。


ガンコレのような田舎で小さく営業しておりますが、”明日は我が身”と。。。バッド(下向き矢印)



⁂来月の行きます五竜⁂



24.06.28アツモリソウ.JPG


24.06.28キバナアツモリソウ.JPG


24.06.28ニッコウキスゲ.JPG


24.06.28ナナカマド.JPG



⁂楽しんでおりますねぇ〜〜江戸家老殿⁂


24.06.26-7江戸家老ー1.jfif


24.06.26ー6江戸家老.jfif



posted by moriken at 10:22| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2024年06月27日

ほぼ快晴の五竜岳&植物園



24.06.27五竜岳.JPG



先週に引き続き北アルプス方面へ車を走らせました。長野オリンピック道路を北アルプスを目指し車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)天気予報を裏切るかたちで、空は青空は最高でしたぁ〜〜



栂池自然園等も考えましたが、費用的もあり五竜方面へ向かう事としました。

山で”ストーブ”を出してバナーでお湯を沸かしコーヒーとかカップ麺を手(チョキ)


眼下の景色を眺めたり、八方池方面や唐松岳&五竜岳を眺め涼しい風に吹かれて楽しみました。( ^)o(^ )


五竜植物園の高山植物をに収めたり”しゃがみこんで”植物を目線で目”会話”したり。。。と。。。


汗を爽やかな風が癒してくれ最高の時を過ごしましたるんるん揺れるハート


まだまだ7月にもこれから咲く花達を眺められます。


今回は入浴できませんでしたが、6日からは姫川原温泉がオープンするので、下山後のいい気分(温泉)が楽しみなので、3日の定休日に再度exclamation×2ぴかぴか(新しい)


と思っております。


明日は植物達をご紹介しますきらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



⁂お勧めです⁂


大変レアなジュピターフィニュシュM40もう二度と発売されないので希少です。そして念入に仕上げた木グリもムード


&人気のスナブノーズと言えばM36チィーフ



24.06.27-1.JPG


24.06.27-2.JPG




⁂週末にはお嫁に行くかexclamation&question



24.06.27-3.JPG


posted by moriken at 10:24| Comment(0) | 戯言

2024年06月25日

蒸し暑い雲天気分も下がる。。。(´;ω;`)ウゥゥ



⁂登山禁止となっている”帯岩”⁂{滑落の危険}



24.06.26帯岩.JPG




⁂登山口に有るしらかば食堂{蕎麦は最高山菜天ぷらはサービス}⁂


24.06.26白樺食堂.JPG





とうとう25日となってしまいました。毎月の事です、、、。。。梅雨らしい雨は「何処?」降っても暑さを吸い取る状況ではなく。蒸し暑さが増すばかりですふらふら

店の冷房機は27℃より下げると室外機がストライキをおこしてしまうので、これが限界です。電気の専門家に話では、室外機のスイッチが頻繁になると追い付く事が出来ず”切れて”しまうので、設定を高めにしておけば、運転が続くと言うことでした。

冷気は扇風機で”下”に降ろす手(チョキ)




◎7月タナカ発売GUNが◎


今朝パソ子を開きタナカ発売GUNを見ました。モデルGUNだったのがガスGUNに変わっているだけで新しいものがありません。


希望するベレッタM92とかSIG等のモデルガンの再販は有りません。スティールブラックやステンモデルの販売をして欲しいムード




◎熱は?



体温計で計ると37℃を越えてしまった昨夜でした。かぜ薬を呑んで早めに床につき、今朝は36℃と平温となっていました。

昨日”伊”さんが来店された時は節々が痛く、身体は重く横になっていたい気分でした。会計は釣銭が足らず両替を頼んでしまいました。

問屋への支払いでレジには500円硬貨が3枚。。。と釣銭が有りません。。100円玉は沢山有ります。

お買い物では万円札は御遠慮くださいませ2バイバイ



◎でexclamation×2



体温も平熱と成りましたので明日は高山植物に逢いに行く事としました。暑さ予防で早朝の出発と致します。


さて”どの子”が咲いている事でしょう。。。栂池ではキヌガサソウとかが咲いているようです。シラネアオイも見頃でサンカヨウもとXに書き込まれていました。


小生は資金の関係で栂池までは行けません。”女王”と呼ばれているコマクサがメインですきらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




⁂江戸家老殿は強烈な雨と高い気温で*****⁂



APS練習会で”ヨン様”と御面会



24.06.25江戸家老殿は.jfif



24.06.25江戸家老.jfif



*BBはヒットコール0.28g(ガンコレでもJANPSやAPSにお勧めしています}⁂



24.06.25ヒットコール0.28g.jpg



⁂涼しい高所&湖⁂


24.06.26-3.JPG


24.06.26-4.JPG


posted by moriken at 10:21| Comment(0) | 戯言

2024年06月24日

月を越せるか❣?車検は1日から




24.06.24-12.JPG



携帯電話&問屋への支払いで朝から奮闘しています。今月の諸経費の〆切は30日なので何とか越さなくてはならない。それにも増して7月1日〜車検が待っています。


今回は大枚がかかりそう。。。で。。。恐怖の時です。以前”町内会長”は「売ってしまえ」と強烈に言っていたことを思い出しました。


その”町内会長”もガンコレ参りは”ご無沙汰しています。



定期的に来店する御仁は長野の”oota氏”と”週2回の伊さん”そして”丸ちゃん”&月一となった”弘ちゃん”です。


⁂昨日の”oota氏⁂


集弾は右上に集中。。。。早々GUNをバラシて。。。


24.06.24-2.JPG


24.06.24-3.JPG


24.06.24-4.JPG


*再度トライ*


24.06.24-5.JPG


24.06.24-6.JPG


24.06.24-7.JPG


24.06.24-9.JPG


⁂バッチリ⁂



今日は問屋さんに”パンちゃん”から頼まれた”MATEBA”の6点のパーツの出荷日です。


週末には月刊誌と一緒に”あのPPK”が送られて参ります。


⁂”弘ちゃん”の手元に行くか?



24.06.24-1.JPG




◎26日定休日には◎


毎年高山植物を追いかけて、ハァハァと登って植物を追いかけていました。昨年は上部にたどり着いた所でいきなり雷いなずまに遭遇。

慌てて汗をかきながら下山した思い出が有ります。


今回は梅雨を何とか避けれれそうな感じがしているので、雨持参で行ってみようと考えています。

先週の登り下りの筋肉痛が癒されないままと、風邪の脱力感でも。。。何とか手(グー)


来年になれば”更に困難”と思うので。。。。。。。_| ̄|○



⁂23日”すみだ産業会館”で行られたAPS⁂(by江戸家老)


駆けつけた時点で”ヨン様”は終盤


24.06.24APS.jfif


24.06.24APS-3.jpg


posted by moriken at 10:04| Comment(0) | 戯言

2024年06月23日

節々が痛い風邪かも❣



⁂白馬三山(右から白馬、杓子、白馬鑓)⁂



24.06.23-6.JPG


⁂放水前の”底”⁂(26日から放水開始)



24.06.23-5.JPG




昨日午後から身体が重くなり怠い。。。食欲も薄れてかぜ薬を呑んで9時前に寝ました。夕方の薬で良く寝れました。当初は37.4でありましたが今朝は36.6となりましたが少し”節々”に残っているようです。


風邪は”万病の元”と言われております。自分で”慈愛”する事ですねぇ〜〜ふらふらもうやだ〜(悲しい顔)


高齢者は命に繋がります(´;ω;`)ウゥゥ





◎画像とは。。。◎


24.06.23-1.JPG



昨日入荷した。KSC:ストラックTEGセラコート限定モデル。開封し重量感と”肌ざわり”に”画像とは違う”と実感しました。



24.06.23-2.JPG


セラコートのシットリ感は良いです手(パー)少々ハードな使い方でもOKグッド(上向き矢印)



どんなシュツエーションでも使えますネッるんるんぴかぴか(新しい)

ストックを格納すれば素早い対応が出来。ストックを伸ばせばジックリと狙いを定める事が出来。

フル&セミの使い方の拡張で楽しさ倍増手(チョキ)揺れるハート


予備マガジンは3本セット(¥4,500)と合わせれば120×4=480発のロング戦に使えますねぇ〜〜


予備の3本セットは現在ソールドアウトだとか。。。今でしょう( ^)o(^ )




⁂水百選”姫川源流”⁂



24.06.23-9.JPG



24.06.23-10.JPG



24.06.23-7.JPG



24.06.23-8.JPG



posted by moriken at 09:55| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2024年06月22日

夢ではM60が来月発売だと。。。




⁂ハクサンコザクラ群生⁂


24.06.22-1.JPG



今朝は少し涼しい感じがします。昨日は店の中は暑くて。。。冷房のスイッチをONに。設定は27℃でしたが、終日なにも無く過ごせる事ができました。

今日はまだスイッチを押していません。

今日レンジ対座の御仁が来る予定なので、冷房を入れてみようと思っております。




◎7月のタナカ◎




昨夜はタナカ7月度の発売リストにM60チーフスペシャルが再販される夢を見ました。数年ぶりの再販に胸を踊り早々注文を。。。。と。。。



24.06.22M60チーフ.png


正夢とはなりませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

まだ7月分のリストは発表されていませんでした〜〜(´;ω;`)ウゥゥ


合わせてホルスターは何が良いかとも夢の中で真剣に考えていたのですぅ〜〜

あぁ〜〜駄目かぁ〜〜ふらふら



今日はKSC:ストライクTEGコンパクト:タンカラースペシャル。セラコートフィニッシュが入荷します。

常連さんや会員さん向けに”スペシャル”価格も考えています。




⁂3回目の少量生産27日です1挺注文しました⁂



24.06.22PPK.JPG


24.06.22PPK=1.JPG





◎旅◎


24.06.22-3.JPG


24.06.22-4.JPG


24.06.22-2.JPG


24.06.22-5.JPG


24.06.22-6.JPG


24.06.22-10.JPG


24.06.22-9.JPG



24.06.22-7.JPG


24.06.22-11.JPG



24.06.22-8.JPG



posted by moriken at 10:12| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2024年06月21日

登ったり下ったり。。筋肉痛



24.06.21-6.JPG




19日20日空気の良い所とヒンヤリする環境の中、下界の猛暑とはかけ離れた場所に行って来ました。最初に向かったのはコロナ前に行って来た黒部ダムでした。



前日とは打って変わり空らは真っ青。トンネル通路は凍えるような寒さ。先ずは200段の急進な階段。高齢者向けの休憩ベンチは既に空きがなく、”はあはあ”言いながら上を目指してふらふら



24.06.21-5.JPG


展望最上部に立つと、爽やかな風と真っ青な空。ダムの法隆寺は今月26日から。観光客は中国、台湾のツアー客ばかりで日本人は極僅かがく〜(落胆した顔)


24.06.21-2.JPG


24.06.21-1.JPG


24.06.21-4.JPG



24.06.21-3.JPG


24.06.21-7.JPG



24.06.21-8.JPG



中国人と台湾人の”見分けかた”其々の方言で解ります。

昔しはどちらにも居住していたから即刻分かります(#^.^#)


55年に渡った観光船は今年で終わりです。快晴の観光船に乗船する目的も有りました。



20日は姫川原源流(水の百選)に遂に行くことが出来ましたぁ〜〜グッド(上向き矢印)


来年は4月か5月に再び歩いてみたいと思いました揺れるハート

広大な湿地帯のトレッキングは疲れました。。。


今朝は両方の太股の外側。筋肉痛です。


⁂明日の入荷⁂(セラコートフニュシュは実銃にも使われタフネ)⁂



24.06.21オンライン限定.png



⁂江戸家老殿は第三工作室で没頭出来ない環境にようで。。。付近の解体工事がPM7時ころまで続けられているようです( ノД`)シクシク…⁂



カラーを付してストレスと戦っています( ^)o(^ )



24.06.21江戸家老色付け.jpg


posted by moriken at 10:43| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2024年06月18日

気温は急に下がりました。線状降水帯が。。。



⁂松本練習会(16日開催)江戸家老がXよりアップしてくれた⁂



24.06.18松本練習会.jfif




朝からバタついています。銀行に寄ったり、経理事務所に行ったり、これから明日に備えてガソリン満タンにします。

昨日は常連の”伊”さんがこられて、M19やM66用の木製グリップの要望をして来ました。問屋へ連絡した所NG。。。キャロムショットのぺージを出しました。が。。。ソールドアウト。。。残念。。。

彼が帰った後、キャロムを再度検索したところ、有りました。メーカー直接が出来ないので、このモリケンブロを見たら直接オーダーして欲しいです手(チョキ)



◎オーダーしました◎



24.06.18オンライン限定.png


軍用銃のムードを漂わせる。KSCオンラインストア限定生産モデル。高温で熱処理が出来ない樹枝パーツは実銃にも使用される「セラコート・フィニッシュ」を採用。タフネスな仕様となっている。

「サイクルエレハンサー」搭載型ユニット

アルミ合金製ボディーに内臓。さらにPTS社製アップサイト。

実戦派デザートカラーに拘るミリタリーフリーク

小生は考えた3日間「見逃せない絶品だと」爆弾


これが問屋経由で入手できるがく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)

¥59,800{予備マガジ3本セットはがんコレに在庫して有る。120連×3¥4,500}


週末が楽しみだぁ〜〜わーい(嬉しい顔)手(グー)



◎明日からは天候回復◎



暑くなりどうです。がexclamation高い所は涼しい。。。



24.06.18ゴリ.jpg





posted by moriken at 10:51| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2024年06月17日

沖縄では雨関東では熱中症。今日は暑い。。。_| ̄|○



⁂暑さ到来を感じる今朝の妙高連山⁂


24.06.17暑くなりそう.JPG


大谷翔平選手は18,19号のアーチが手(チョキ)

岸田総理の支持率はドンドン下がり19%台に突入。。。

東京都知事選では50人を超す候補者。。。今求められるのは都民の”疎開”パンチ


小池都知事は災害防止をexclamationと言っていますが、防ぐ事は出来ません。


明るいニュースは全国区の大谷翔平さんの活躍るんるん日本だけではナク世界的なニュースです。



◎今日は暑くなる◎


今朝はエアコンを騙し騙し運転スタートしました。設定温度は27℃です。今の所はなんとか動いています(^_-)-☆

隣りアパートが取り壊しになったので、室外機は直射日光を浴びてしまい。高熱になってしまいます。

何とか”生きて”いてくれたらと願うばかりです。



◎空はどんより穂高連峰も淀んでいます◎



明後日19日はおにぎりを持って白馬方面へ出かけます。天候によっては目標地を変える準備をしてあります。

今週は二連ちゃんのモリケン休暇です(#^.^#)



⁂江戸家老のカラーチェンジ⁂(こんな日々は良いですねぇ〜)



*前


24.06.14庭園レンジ保木間.jpg


*今朝の”お〜ちゃんでごわすブロではがく〜(落胆した顔)


24.06.17色を変えた江戸家老.jpg



◎「あぁ〜〜モリケンさん息子が魚釣ってきたので今日は行けません、明日行きます」と◎


今日は黄色のフォーリング2枚おを設置しG19ジェネ4で



24.06.17-3.JPG



◎今朝手配しましたが。。。ゲット出来るか”限定生産品バージョン”◎


KSC:ストラックTEG コンパクトスペシャル



24.06.17セラコートTEG.png



posted by moriken at 10:15| Comment(0) | 戯言

2024年06月16日

早く涼しい高い所へ。。。今日は中日




朝から30リッターのザックに”ストーブ(バーナー)とかアルミやガスやクマよけの鈴やゴアのアウター等の道具を準備しました。


”レキ”のストックは車のトランクに常に入れて有ります。


19&20日の天候によって行く場所を決めます。高山を眺めるには早朝が一番で徐々に雲がかかって来ます。

カラーっとした天気で冷え冷えした場所はexclamation&question




◎MEUやVSR−ONE◎



今日の松本練習会JBCの準備体操で”oota氏”が参りました。アンリミも頭の中に有るようで、MP5の弾痕の念入なシュートを行っていました。



24.06.16-4.JPG


24.06.16-5.JPG



24.06.16-6.JPG



江戸家老殿は4.3inハンドGUNのチューニングをしているようです。毎日GUNを撫でていないと済まないようです(^_-)-☆



24.06.16江戸家老.jpg




昨日は”前から欲しかった”とVSR−ONEを購入に来店された御仁さん。とても満足そうに。。手(チョキ)


24.06.16-1.JPG



「明日サバゲ―が有るので」と駐屯地の方が参りました。入荷早々MEUのお買い上げで、固定費等の振り込みが出来るのでとても助かりましたるんるん


24.06.09-5.JPG



◎今日のお薦め◎


COLT PYTHON 3in 357マグナム¥25,800



24.06.16-2.JPG


24.06.16-3.JPG




◎昔はグングン登ってました今は遭難しそうな高齢者”穂高岳”ザイテングラードが懐かしい◎



24.06.15穂高連山.jfif


posted by moriken at 09:27| Comment(0) | 戯言

2024年06月15日

入り口を開け、トイレ窓を開け、換気扇を。。。




⁂暑いので、数年前”江戸家老殿”が来た時の我が家〜店へ向かう光景を。寒い寒い⁂



24.06.15お〜タン.png



気温はグングン上がって来ます。農家は水不足で悲鳴を上げています。冬の小雪で田植えから水不足になっています。

今季も打撃を受けると嘆いていますもうやだ〜(悲しい顔)

確かに河川の流れは悪いです。。。コメの価格も上がり益々庶民は苦しめられています。


日々食料品の値上げが”ドンドン”。。。電気も上がり省エネです。。。熱中症には警告レベル。。。どうなる地球温暖化。。。


先日からガンコレ入口とトイレの扉を開け窓を開けました。レンジ側の換気扇も稼働し”風の通り”を促しています。

冷房は入れる事は出来ません。


レンジを使う御仁の為に、小形のファンを持参しました。凍りを入れれば進しい風が。。。今日テストです手(グー)



◎半分◎


今日で今月半分と成りました。19日20日は涼しい場所に行きます。冷え防止の為にゴアテックスのウエアーを持って行きます。


ザックは30Lと20Lを持参し、”基地”に行ってから決めます。太陽がサンサンと受けますので、水分を1L持って行きます。



24.06.15谷川岳.jfif



24.06.15-5.JPG



⁂フォーリングも上手くなり熱を帯びてきました手(チョキ)



24.06.15-2.JPG


24.06.15-1.JPG



⁂江戸家老グリーンガスレギュレター(水槽用ボンベを使い安価に”町内会長”欲しいと。。。)⁂



24.06.15レギュレター.jfif



⁂”パッキー”さんのレースGUN⁂(カスタムでは日本一番。”オコ”のダットも凄い”小生の知る限りでは”松本の棟梁”だけ)⁂



24.06.15パッキー.jpg





posted by moriken at 10:19| Comment(0) | 戯言

2024年06月14日

待ってました年金之日きらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



⁂水田には夕方になると⁂


24.06.14-1.JPG



「えっexclamation&question
白内障ぉ〜〜」”庭園レンジ保木間”を自宅で所持してる江戸家老殿

眼科さんへ行ったら「白内障」診断を受けて”チンパイ”しているようです。



小生は数年前より白内障と軽度の緑内障の診断を受けています。眼科医は後輩でもあることから「手術はしない!手術しないで治すのが医者だろぅ〜」ちっ(怒った顔)と我がまま言っております。


目に中に白くなる部分は目を瞑って眼球を思いっきり下に幾度も下げる事で白が無くなって行きます。


この方法は眼科医院長に教えてもらいました手(チョキ)


眼球の左に出ていたら思い切り左に向けて目をずらします。


まぁ〜〜歳を取るとほぼ皆さん白内障になるようです。小生は通っている眼科地元でも最も込み合うお医者で人気が有ります。


⁂JSCやJANPS練習に余念がない”ご家老”⁂


24.06.14庭園レンジ保木間.jpg



24.06.14JANPSの準備.jpg



⁂2019年当時のモリケン⁂



19.09.22上越コレクターズ.jpg


19.09.20JSC-1.jpg




◎ようやく年金の日が来ました◎


通帳とATMカードを持って銀行へ行きます。以前にも書きましたがATM窓口が8カ所ある大きな銀行です。

”この目出度い日”には老人施設の会計人が、沢山の通帳を持って来て、窓口を占拠します。窓口の大半を彼女達に”盗られます”ちっ(怒った顔)


ここで”怒鳴り声”が爆発します。行員が慌てて来ると「こんな奴らにATM使わせるなパンチ窓口に誘導しろぉ〜〜(#^ω^)爆弾


怒りは津波のように。。。グッド(上向き矢印)るんるん



◎熱中症対策?



今日はレンジに対座するオイラより少し若い御仁様が参ります。

ガンコレの暑さを言うと”首に冷却用”の「首輪」を持参して来ると言ってました。「ケンさんホームセンターだったら500円くらいで売ってるよッ」

オイラも数個買って”首を絞め”るかexclamation&questionわーい(嬉しい顔)



⁂再販しないかなぁ〜〜⁂



24.06.14-7.jpg



⁂2,000m越えの百名山では⁂



24.06.14美ヶ原.jpg


posted by moriken at 10:13| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2024年06月13日

曜日を間違えた。明日は目出度い14日



19.09.28八方池.JPG



スッカリ時差を間違えたモリケンで御座ります。。。今日は13日木曜ですが、一昨日はまだ月曜と思い込み定休日さえ勘違い。。。


明日は待ちに待った年金の目出度い日なのです。


昨日は”あっ今日はがく〜(落胆した顔)”と日帰り温泉仕度を手(グー)源泉100%の湯に浸かってきました揺れるハート


来週はいよいよトレッキングですぴかぴか(新しい)勿論温泉と”合わせ技”です!(^^)!



22.07.03縮小.jpg


”江戸家老殿”はオイラの事を恨めしく思っております(^^♪

何でも近くで開発が始まったと・・・


24.06.13引きこもり.jpg



東京都知事戦が始まりました。あの混雑した江戸。。。人情なんて有りません。従来から住んでいた人々は
江戸の人情味を知っています。


隣の住民は”誰exclamation&question”あまりに混雑しているからです。

政治の中心を田舎に移転すれば”良い”だけです(#^.^#)分散化が人口集中を押さえる事が出来るのです。


都会から田舎へ移住する人々が多くなって来ました。当地でも空き家や畑を借りて自然環境の中、のびのび暮らしている方々が増えてきました。


車庫証明なんて”何処”でも良いのです。土地はバカ広いのです。100坪なんて小さな土と思える広さです。
普通で300坪!(^^)!隣の家は50m先(^_-)-☆


現在モリケン自宅すぐ近くの田で、埋め立てを行い。アパートを建てています。20世帯分が二棟。。。

何処から住民が移ってくるのか?????


21.06.19-7.JPG


19.05.21M59-1.JPG


19.05.21M59-3.JPG


19.05.21M59-4.JPG















posted by moriken at 10:02| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2024年06月11日

今日は暑くなる。いよいよか❣?




⁂小茶坊主達は頻繁に訪れ賑やかです(#^.^#)⁂



24.06.11-5.JPG



寒い冬も嫌だが夏の暑い日差しも辛い。。。。。。_| ̄|○高山へ行けば涼しく寒ささえ感じる世界が。。。


ガンコレの入り口を開けて扇風機や換気扇で凌ぐこれからの季節です。。。昨晩は涼しく寒ささえ感じましたが、これからは暑くて眠れない季節となりますねぇ〜〜


電気料金は大変ですふらふら



◎6月も中半◎


早いもので、間もなく今月も中盤を過ぎようとしています。今さらながら時の早さを感じます。

今朝、高齢者の事故について放映されていました。免許証返納はexclamation&question

データーでは高齢者より10代〜20代の若者の事故の方が断トツに多いと。

ニュースでは高齢者事故が頻繁に”宣伝”されていますが、実は若者の事故の方が多かったのですねぇ〜〜

アクセルとブレーキの踏み間違え。。。って高齢者に限った事ではナイようです。


小生は夕刻からは運転がしづらい。。。視界が狭くなる。。。出来るなら夜の運転は避けるようにしています眼鏡足


⁂オートもそうですが、リボは楽しい⁂


24.06.11-1.JPG


24.06.11-6.JPG


24.06.11-7.JPG



⁂”ハートフォード”の発売が待ち遠しい⁂



24.06.11-2.jpg


24.06.11-3.jpg


24.06.11-4.jpg


posted by moriken at 10:06| Comment(0) | 戯言

2024年06月10日

買うも売るも必至




24.05.31今朝の.JPG



知らぬうちに雨が降っていました。今朝の高山の景色は”どんより”とした天気です。ガンコレは暑くなる予感がしています。



そろそろ”タオルケット”を掛けて寝る季節となって来た感じがします。19日、20日は北アルプス方面へ行く予定をたてていますが、昨年同様天気に恵まれない感じがしています。

”エスケープ”ルートも考えています。


来月は23,24日で高山植物の撮影を予定しています。



残すは9月と10月の紅葉です。毎年の事ですが体力の衰えを年毎に痛感しております。。。_| ̄|○



◎置かれた立場◎


昨日は会員番号001さんが参りました。レンジだは”oota氏”が16日開催の”松本寿体育館”JCBにトライすると対座していました。


24.06.10-4.JPG


24.06.10-6.JPG


2本のGUNの調子を。。。。GUNトラブル発生しバラシを。。。。原因が分かり組立を。。。治りました手(チョキ)


あえてJBCは必用ナイと思うのですが、流石”全国区”のシューターoota氏はトライするそうです。


”リコスリコリスリコイル”のGUNケースにexclamation×2



24.06.10-2.JPG


移動する時「ガタつく」のでオイラはクッションをとムード


24.06.10-3.JPG


美味く行きましたぁ〜〜


⁂何とか買って戴きたい。しかし。。。⁂


「コンビニに行って来ます」と苦渋の決断


S&W M66 K−CONPかP−38&世田谷ベースグリップセットかM945かexclamation&question


24.06.09-7.JPG


24.06.09-2.JPG


24.06.10-8.JPG



軍配はM66にと手(グー)


今朝銀行にて問屋さんへの振り込みを済ませて来ました。これで”息”が繋がりましたぁ〜〜



P−38&世田谷ベース&M945をバイバイに入れる御仁さんはexclamation&question



posted by moriken at 10:24| Comment(0) | 戯言

2024年06月09日

父の日は黄色いバラなんだってBY江戸家老




⁂父の日は”黄色いバラ”なんだそうですby江戸家老⁂


24.06.09黄色いバラ.jfif


空は”どんより”しています。予報では曇りくもりのようです。暑さが迫って来ました。ガンコレでは扇風機の”向き”を”弘ちゃん”のバカちから力こぶで小生の方へ変えて頂きました。



「レンジは暑いタオル持ってくれば良かった」とあせあせ(飛び散る汗)を流し約2,000発ほど打ちました。掃除はお互い汗を流しました。


エアコンのテストをしてみようかと。。。




◎良いですねぇ〜〜◎


昨日入荷しました。ブラスト加工とノバックリアサイト久々再販MEUは流石海兵カスタムだけ有り、重厚な”ガバ”です。


24.06.09-4.JPG


24.06.09-5.JPG


24.06.09-6.JPG


そしてもう再会は無理と思っていた「S&W M945」をバイバイにとる事が出来ました。現物のグリップはリアルに再現されとても満足です揺れるハート

ガンケースも付いています


24.06.09-1.JPG



24.06.09-2.JPG


24.06.09-3.JPG




更には”世田谷ベースグリップをP−38と並べる事が出来ました。既にプレミアム価格が飛び交っているようです手(グー)



24.06.09-7.JPG





posted by moriken at 10:25| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2024年06月08日

今日は暑くなりそう。。。_| ̄|○




⁂青空に浮かぶ米山⁂


24.06.08-0.JPG



高山は雲がかかり、なにか雷雲が。。。下界は暑くなりそうです。ガンコレでは省エネでエアコンは使いません。。。パソ子に繋いである極小のファンと店全体?に吹くクリップ扇風機を稼働させる状況です。

寒暖差の体調は”不機嫌”ですちっ(怒った顔)


今日は”小田ちゃん”とすでに来ている”弘”ちゃんが対座する予定です( ^)o(^ )



◎入荷を待つ◎



午前便で入荷し、飾り棚の置き場所を決めて有ります。値札も容易しています。
まず段ボールを開封しらた、それぞれの撮影をします。

そして明日のブロに掲載します。これも楽しみの一つです(#^.^#)



◎懐かしき画像◎


24.06.08-1.jpg



◎幼少の小生。父親に傘を届けます(^^♪◎(70年以上前)


24.06.08-2.JPG



◎お勧め◎


*Fーアート:ハイキャパ用マウント*


24.06.08-5.jpg


24.06.08-4.jpg




⁂S.A.A⁂


コレクションに如何でしょうは揺れるハート



24.06.08-6.JPG


24.06.08-7.JPG


posted by moriken at 10:13| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2024年06月07日

草刈り準備庭はボウボウ!(^^)!



⁂数年ぶりのMEU⁂


24.06.04MEU.jpg



徐々に暑さが増して来ました。夏ですから!(^^)!夕刻から一気に気温が下がり、厚い布団で丁度良い感じですが、時に暑くなり”蹴って”しまうことしばしばの日々を送っています。

お陰様で寝不足です。。。_| ̄|○(いつも眠い。。。高齢者)(^^♪



◎明日は入荷◎


⁂S&W M945⁂


24.06.07-2.jpg



昨日のFAX(昨日は休みだが)でWベルからS&W M945 スライド:シルバーモデルが掲載されていました。

M945シリーズはKSCで一連のモデルが発売されていましたが、現在は販売されていません。

シングルカーラムで細身のスタイルが評判でしたが、度重なる不歩合でいつの間にか販売されなく成りました。


そんな時❣WベルからM945が発売と連絡があったのですきらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°即飛びつきましたぁ〜〜わーい(嬉しい顔)



24.06.07-1.jpg

¥15,800



◎混雑混雑老人ばかり◎


今日は脳外科へ行って来ました。看護師が患者様へ問診をしています。「どうでしたかexclamation&questionお変わりありませんか?体調に不調は有りませんか?」

いつもの問いです。。。血圧を測り。。。問診終了。。。先生様がお越し。。。「山行ってますか?歩いていますか?」等の会話で終了”血液サラサラ錠の調剤で。。。


何処のお医者病院は老人ばかり(我も一緒(#^.^#))混雑していても同伴者が多く待合室は混んでいるのです。

夫婦二人三脚か子供さんが付いて来ているのです。


⁂世田谷グリップ⁂


24.06.04世田谷グリップ.jpg



⁂日々精進の江戸家老殿⁂


24.06.07江戸家老.jpg



◎本日のお勧めは◎

Colt M1849ポケット


¥35,800今後もし再販されれば30%は価格アップかと。。。


22.07.09-3.JPG


22.07.09-4.JPG




posted by moriken at 10:33| Comment(0) | おすすめ商品紹介