2021年09月24日

雨そして晴れそして転んで「痛たたたぁ〜。。。_| ̄|○」





21.09.24-5縮小.jpg



お山は雲に隠れ先行き不安がよぎりました。。。しかし雲の中での紅葉シャッターは色がハッキリ出るので期待しつつ上部へと足を進めました。


天候のせいで登山客は少なく上から下ってくる岳人達は水滴を落しながら重い重装備!黙々と歩いていました。声を掛けることもなく己は奥地に進みました。白馬岳は雲の中、小蓮華山も同じく雲の中で下で予想して通りの天候でした。


目の前の”霧”が通り過ぎると目に飛び込んできたのは”真っ赤なナナカマド”でした「おぉ〜〜良い色になってるねぇ〜〜黄ハート

遠くには黄葉した”ダケカンバ”の木々がガスの切れ間に見えました黄ハート


尾根を3つほど越え登ったり下ったりを繰り返す”息が上がってきます。”雨がポツリポツリ”と当たって来ました。

軽量の傘をさし、行軍を続けます。段々と降り方が激しくなって来ました。



ゴアのウエアーとザックカバーを出して「お昼タイム」セブンおにぎりとカップラーメンレストラン

インスタント味噌汁とコーヒーの為にストーブ(バーナー)に点火ぴかぴか(新しい)


地点は1,910m付近周囲には人の影は有りません。正に独占です(⋈◍>◡<◍)。✧♡


出発地点を目指しデジカメが濡れないように紅葉を狙います。往路と復路では表情は違います。


足元は滑るので注意はしていたのでしたが、目線は紅葉黄葉ばかりだった。。。。突然足先に違和感を感じたのですが時遅し。。。。「ばた〜ん」がく〜(落胆した顔)と転んで両膝に激痛。。。もうやだ〜(悲しい顔)


しばらく起き上がれません。。。。。。。_| ̄|○バッド(下向き矢印)




22日は大満足?でした”オイラの黄葉最前線の読み”はバッチリでした〜〜翌23日はバッチリ天気晴れ



乞うご期待シャッター枚数は山盛り( ^)o(^ )




21.09.24-2.JPG



21.09.24-3.JPG


21.09.24-1.JPG


posted by moriken at 10:20| Comment(0) | 戯言
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: