上高地は15日で今年が最後と成りました。今朝は真っ白になりました。来年までお預けですが”沢渡”から歩いて入れば行けますがそこはシィーンと静まり返っています。冬の登山をする方々はテントを背負って入山します。

*岳沢湿原も寂しそうです*

沢渡(さわんど)からはけっこう遠いです。しかし冬山の美しさと厳しさを一度でも体験してしまうと行かずにはいられない魅力が”そこ”には有ります

{冬の間に体力増強をせねば}とは思うのですが。。。。

⁂下界では

◎最後の対座◎
昨日”00田”氏が参りました。最後の本番前の練習です。灯油ストーブをレンジに用意しましたが「コールドで行きます」と強い決断で寒いレンジで対座開始です。
小生は”音”だけを聞いていました。満射です


「良し

明日から本番です。小生は参戦することが叶いませんでした。遠路の旅はもう無理です。。。_| ̄|○協賛だけはさせて戴きました

◎レースGUNチューニング◎
気分的にはレースGUNだけでなくCUP−GUNも再度のチューニングをせねばと思っているのですが。。。。なかなか取り掛かれないでいます。
商売のことばかりが乗りかかりチューニングには集中出来ない状況。。。な。。。の。。。で。。。す



◎G17ジェネ4もG19もメーカー切れ◎(ガンコレでは唯一のG19が鎮座しております再販は年末か年明けになるとか)◎