2022年01月23日

激射”硝煙””火炎”今日は快手(チョキ)




⁂どでかいカートのデザートイーグルの発火⁂



22.01.23-8縮小.jpg



寒いですが雪は溶けます。午後は温かくなりそうで何よりです。71歳になる日が近づいて来ました。「あれ?俺って何歳だっけッexclamation&question」と思う日が結構あるんです(^_-)-☆

ガンコレをオープンした時は九州で営業していた”おKEIちゃん”の営業年数まで頑張ろう(5年)と書き込んだことがあり「泣けるねぇ〜」とおKEIちゃんが言っていました。

あれから14年もたちました。7月には15年です。会員製を始めたのは2009年からで会員番号1番は”沢田”さん2番は”町内会長のノリちゃん”でした。

10年までは頑張ろうと5年を経過した時に決心したのです。

今は「後何年?」と思うようになりました。体調も歳と共に”傷んで”来て引退を考えるようになりました。

生活しずらい世の中になって来ました。

日ハンドガン1挺では食ってゆけない状況が続いています。一度はレンジ代金の値上げをしました。昨今周囲(関東、関西等)のレンジ代金は値上げされガンコレのレンジ代金は極安状態です。

GUNが売れないならレンジ代金で!とも考えます。

曲折のガンコレでありました。。。。




◎26、27日はお休みです◎


26日は定休日(水)27日は病院です。本来は癒し休みの設定でしたが何故か!医者&病院通いの日となってしまいました。

冬山登山は遠い過去と思い始まました。。。


◎激射◎


ガスBBも面白いですがモデルGUNの世界はもっと面白いぴかぴか(新しい)

なんたって火炎や硝煙で本物感が味わえます。

弾が出ないことだけでその他は本物です。材質は鉄ではナイですが最近は樹脂フレームのGUNは世界では主流となっています。

そんな事を考えればモデルGUNの価値感はとてつもなく高くなっています。



⁂SIG 228のレスポンスの良い作動は魅力です⁂



22.01.23-7縮小.jpg



⁂昨日のモデルGUN達⁂



22.01.23-3.JPG


22.01.23-4.JPG



22.01.23-1.JPG


22.01.23-2.JPG



22.01.23-5.JPG


22.01.23-6.JPG


posted by moriken at 09:58| Comment(0) | 戯言
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: