2022年02月15日

午前が勝負天気は崩れる。。明日は温泉




⁂ようやくJフレイム用の木製グリップが発売されました⁂

加工が大変で職人さんも少なくなって来ているので入手は困難です


22.02.15Jフレイム木グリ.jpg




今日は”脳外科”通院の日です。早い話が小生は先方から見たら”大切なお客さん”です。「掴んだ客は逃がさない」ってことです。医者はどんな専門医でも内科の診察が出来ます。

なもんで脳外科であってもお客さんの血液検査を実行しようとします。その老人が内科にかかっていても「患者の状態を把握したいから」と言って売上向上に必死なのです。


小生は内科にかかっているので「しません」とハッキリ言って嫌われております!(^^)!


1年間の医療費は莫大です。だから医者は儲かる!と言う事が世間で言われているのです。「掴んだ客は逃がさない」

それが公立の病院だと公務員と同じなので余計な治療はしません。処方箋も必要意外な事はしません。個人医院では”漢方薬”を処方していますが”それが儲かるのです”。。。


国の高齢者医療費負担が”これ”です。そして保険負担が上がって来るのです。これって医者を贅沢にする由縁。。。

自動車免許と同じく医者についても定期的に”検査”した方が「良い」と思います。

真面目な医者は新しい医学を勉強しています。余計な処方はしません。そんなお医者様は貧乏です(^_-)-☆




◎ジュピターやスティールフィニュシュ◎



今後の生産は減少いや無くなって来ました。「原因は材料の入手が困難」となっているからと問屋さんが言っていました。

そこでコレクター達は急いで探し回っています。昨日M40センチ二アル2inGBBを誘惑しました。ジュピターフニュシュは材料も高いが加工が大変なので価格も高いです。

より本物に近づけたいとのメーカーさんの取り組みが美しい加工に走らせた結果なのだと思います黄ハート

ガンコレに資金の余裕があれば”押さえておきたい”GUNが少し有るようです。


22.02.15M40GBB.jpg



22.02.15M40-1.jpg


22.02.15M40-2.jpg



⁂ガンコレには希少なM29スティールフィニュシュGBB1挺が鎮座しています⁂


22.02.15M29-1.JPG


22.02.15M19-2.JPG



posted by moriken at 08:32| Comment(0) | おすすめ商品紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: