2022年03月28日

刻々と迫る月末予約は無かった



22.03.28-13.jpg



間もなく4月です。いたる所に”蕗の薹(ふきのとう)”が芽吹いていました。春ですねぇ〜〜畑や田んぼには新芽は少しずつ顔をだして来ました。山々はまだ雪がタップリ残っています。しかし雪解けはドンドン進み河川の水量は増してきています。


春は年の初めってな気分です。新緑が〜紅葉までが一番手(チョキ)


さて今年のトレは何処からスタートするかなぁ〜〜



◎頭痛で◎


先日脳外科へ行って来ました。しかし頭痛が治らず先ほど予約を入れました。眼球の”飛蚊症”が増えて来ました。特に外に出ると今まで右目だけでしたが左目にも表れて来ました。

「飛蚊症」は高齢者特有の症状です。

眼科の検査では右目上あたりが見えずらいと言われ(数年前から)スピードシューティングでは不利と思っております。

左から中央そして右に銃口が移動したさいに戸惑う事が多々有りました。

昨夜は左耳の上あたりが痛みが出て不眠です。。。_| ̄|○



◎昨日流した新規GUN◎


皆さんよりのラブコールは来ませんでした。そこで各種1挺だけ予約をすることにしました。自分で目たいからなのです。



22.03.27-7.jpg



22.03.27-4.JPG


LCPUは1挺はけましたが1挺は残っています。ポケットGUN好きのオイラは見ていられるだけで幸せ気分なのです( ^)o(^ )



◎お勧め◎


Co2GUNの中でCZ−P09は非常に撃ちやすい事が分りました。それは最初の1挺をゲットした御仁さんから撃たせてもらいその撃ちやすさに魅了されたことです。
「狙って撃て」まさにターゲットに吸い込まれて行きます。試合に使いたくなりました手(チョキ)



22.03.28-1.JPG


22.03.28-2.JPG


現在ガンコレには3本のCo2GUNが鎮座しております。

STRIKER−9もおやゆびサインにフイットして素晴らしいですが今回新規のCZが格別なものが有りました手(チョキ)


22.03.28-9.JPG


22.03.28-10.JPG



”キック”を望むならBS−STACCATO(タニコバ監修)でしょう武骨で威圧感は抜群です( ^)o(^ )


22.03.28-5.JPG


22.03.28-6.JPG


{マルイのマイクロダットサイトをポン付出来ます}




posted by moriken at 10:03| Comment(0) | おすすめ商品紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: