2022年06月10日

”あ〜ちゃんマダムは来る❣”モリケンに逢いに黄ハート


22.06.10-4.JPG


体力増強の二日間でありました。そして月末28(火)と定休日の29日(水)を急遽お休みすること致しました。高山植物に愛でに行く為です。そんでお医者の予約も変更したのです手(グー)


8日(水)は大糸線をさかのぼり白馬三山を拝める場所でしたがあいにくの天気で標高1,600mあたりから上部は雲の中。。。ときおり雨ふらふら


そこで目的地を変更し”高山植物販売のお店に”「あ〜〜ら旦那さん久しぶりだねぇ〜一年ぶりだねぇ〜」(^^♪と快くるんるん

「あっこれ間に合ったぁ〜」「良かった去年は間に合わなかったからねぇ〜(^^)/」との事でピンクと珍しい白をゲット出来ましたぁ〜〜〜〜キャラクター(万歳)


⁂マイヅルソウの来年用も⁂


まいづるそう.jpg

来年”町内会長”に増えた”物”あげようかなぁ〜〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡




◎春日山城制覇◎(13,000歩)



22.06.10ハヤブサ.JPG


気軽に登っていた春日山城であるが本来観光客や運動不足対策の為に皆さんが上がっているメジャーなコースに逆らい小生初めてのコースに挑みました。

車を下の”御前清水”パーキングに置き「大手道」から登る事にしました。この大手道は本来の本丸に上がる古き古来の道です。


観光の方々は行かない高級官僚?”の屋敷跡を巡るコースですが途中には番所跡や土塁、南三の丸(城の畑)を巡っての道のりです。


城絵図では南三の丸までは書きこまれていますがそのズぅ〜〜と南に”権現堂”が有る事が分り行く(登る)ことにしました。が。。。。とんでもナイ羽目になってしましました。。。_| ̄|○


登り下りの繰り返し幾度となく「やめよう」と思いました。。。急騰続き下り重ねるようにオイラを阻む。。。今度こそ終か???と繰り返す。。。


空に明かりが見えてきました。。。到着ですこれより南の山はナイきらきら

なんと言う眺望でしょう黄ハート我慢我慢してやって来たご褒美でした(そん時は帰りの道のりを忘れていました)。


解放感に浸っていた時「ひゅひゅるぅ〜〜るんるん」と何やら鳥の声が。。。どこからか?と周辺を見渡す目


「あっ」飛んだ❣(鷲でも鳶でもナイ)ハヤブサの飛行訓練でしたぁ〜〜ムード


親が上空で促す。。。子供の兄弟の飛行だったのです。杉の木の先端に休憩する様を撮ることに成功ぴかぴか(新しい)


疲れは吹っ飛びまして御座りまする。。。。乞うご期待(^_-)-☆



◎松本持参品(商売品)◎



江戸家老は当日松本の天気が良くないので”あ〜ちゃんマダム”は止めるかなぁ〜〜との事ですが”寿体育館”の上にある”スーパー”が気掛かりなんだとか。。。

あ〜ちゃんマダムは来ない松本はつまらん爆弾



22.06.10JANPS予備校.jpg



22.06.10はたのワークス.jpg




⁂商売品⁂


目玉は東京スコープの「XT−6」

ハンドGUNはCO2のSTRIKER−9&人気のASSASSIN:APPと致します。そのたグリーンガスや134ガス其々数本

モデルGUNもだな〜〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡(タニコバのSF−TRP含む)





posted by moriken at 10:38| Comment(2) | 戯言
この記事へのコメント
明日の松本行きには、あーちゃんマダム中野同伴de参りまする。
お天気も松本はお江戸より早めに晴れる見たいdeおますな‥‥。たぶん

車も洗車したし、荷物も全て積んでありまする。"のんびり旅"で行きませう❣️
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 江戸家老 at 2022年06月11日 06:22
江戸家老殿

あ〜ちゃんマダム御同伴🙌💛

今日は松本行の3名が集合です。夜は近くで飲み会?です(^^♪

”弘”ちゃんは🍶アレルギーなので食べるだけ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


明日逢いましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡


Posted by モリケンジィージ at 2022年06月11日 08:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: