⁂10月4日に期待しつつ⁂

出勤しまず最初にエアコンスイッチON一旦冷やしたらスイッチをOFFにします。そんな惨めな操作をせねばならんとです。。。_| ̄|○
ついこの間田植えをしたのに一昨日から稲刈りが始まりました。刈った後は稲の香りがして来ます。あ〜もうこんな時期が来たかぁ〜
来月は10月で紅葉の時期ですが山頂付近では初雪の季節です。高山の山小屋では小屋閉めが始まります。北アルプスの”燕岳”山頂付近の山小屋(燕山荘)は通年営業で真冬でも登山者を受け入れています。
経営者やスタッフの意気込みと登山道の整備が連日続きます。えらいなぁ〜

20年前なら絶対に登っていた

昨日単独女性(23歳大学生)が下山途中で西穂高で130m滑落しましたが救助され意識はあるとのニュースを観ました。復帰して欲しいものです祈ってます


*何かに見えませんか?*
◎今日&明日は誰来る

谷川岳一ノ倉沢から戻り左右の太ももの筋肉痛が続いています。。。_| ̄|○往路6Kmを超えるトレッキングと標高1,500mの登り下りが答えたのか???
さて20日(火)は眼科健診ですそして21日定休日22日のお休み(残念ながら夕方は内科クリニック)は台風が去って”登る”事ができるだろうか

今月中の割引セールに皆さん来店してくれるだろうか。。。。????