2023年06月24日

頭が重いリンパのせいか❣?




⁂夢を見ているのだぁ〜〜揺れるハート



23.06.24-7.jpg



今朝はボ〜〜トしてます。目は開かず洗顔を繰り返しようやく視界が広がってきました。家から歩いてくる時西の空には暗い雲が漂い湿度は高いです。

後で少し横になり目をつむろうかと思っています。そして血圧なんか計ってみようかと。。。


作業中は照明を付けず対面のGUN達を眺めていましがこれも良い感じです(^_-)-☆



◎愛車改造完了まで◎



⁂「言ってらっしゃ〜〜い」⁂


23.06.24行ってらっしゃいませ.JPG



改造なんて表現は大袈裟です。走行距離は7万キロを越えました。定期点検も兼ねて現在BMに入院しています。

メカニックからは下回りの”工事”を推奨されています。工事と言う表現は宜しくないですがタイヤを支えている”脚”の入れ替えを推奨されています。

主に前輪ですが愛車の駆動が前輪でエンジンも前の足に乗っかっている車で先方言い分を聞いてしまうと”うん十万”がかかってしまいます。

随分と年数が立つとディーラーさんは大金を要求してきます。

先回はブレーキのオーバーホールで工賃が3十万と言われ断りました。現在はジェット洗浄でクリーン化しています。ブレーキパットの交換だけで「良い」と感じています。


来週火曜日までに完了できなければ”代車”を要望したいと思っています。BMの”i"シリーズだったら嬉しいのですが!(^^)!”価格は1千5百万”


◎新潟まで271Km◎



23.06.24上越まで271Km.jpg


何か異常なランプが付いて焦っていたようです。一度も点検した事がナイと書きこんでありました。信じられない本当の話に驚いています。

画像を見た状況ではオーバーヒートでしょう。日頃ボンネットくらいは開いて点検しましょう(^^♪

エンジンオイル、ラジエーターの水、ワイパーのウオーシャー液くらいは簡単°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




◎決断の時◎



来月タナカより少量限定生産品に迷っています。今日&明日の売り上げで結論を出します。

S&W M360 SC Magnum HW 

何処が❣?

以前に発売され好評だった360でしたがABSあった為ユーザーからHWの要望があり無理を承知でチャレンジしました。

硬度で定評のある「鈴友」社のセラコート

しかもシリンダーとフレーム其々分けて作業し、よりリアルな外観に拘っている姿に惚れ込みました。。。

ハンマーとトリガーは”ケースハードン”仕上げ「キャ〜〜欲チィ〜〜〜なぁ〜〜黄ハート



価格はそれなりに¥42,000 正にビンテージモデルですねぇ〜〜ぴかぴか(新しい)


23.06.23-5.png




posted by moriken at 09:16| Comment(1) | 戯言
この記事へのコメント
"何か異常なランプが付いて焦っていたようです。一度も点検した事がナイと書きこんでありました。信じられない本当の話に驚いています。"

いつもおーちゃんdeおますブログを読んで頂いていますね。^_^
前述の文書はちと違いまする。
点検をしないのでは無く、義理の息子の工場に行った事が無いのです。
彼が取りに来てくれて納車もしてくれておりますから‥‥。

いくら何でも一度も点検しないなんて事はありませんよ。(o^^o)
Posted by at 2023年06月24日 12:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: