2023年07月08日

雨です。。。「痛い」筋肉痛( ノД`)シクシク…



⁂”雨宿りの岩”昔の信仰者は荒れた天気時に避難したようです⁂



23.07.08雨宿岩.JPG




昨日は新発田市で全国最高気温と成りました。何と35℃がく〜(落胆した顔)  こちらでもとても暑くスイッチを入れたくナイ冷房を入れて凌ぎました。


今日の気温はグット下がり助かりますが今年の夏は暑く逃げ出したい気分です。


昨日はお店の入口に張り紙で「お向かいのスーパーのパン売り場で涼んでいますので御用の方はお越し下さい店を開けますので」と書きたい心境でした。



誰も来ないガンコレ内で冷房運転していたら大変です。電気代を稼ぐにはハンドガンを5本売らねば払えません。。。電気代だけだはありませんが。ふらふら


お店を維持する事は大変な事なのですもうやだ〜(悲しい顔)


出掛けて温泉に浸り汗を流しマッタリして休憩場で涼みながらうたた寝をする。


”その前”にはトレッキングは欠かせません。5日には標高1,480mの最高点まで岩場を越えたり度々の下りで唇を舐めると塩気を感じました。水分を取りましたが全身あせあせ(飛び散る汗)でビッショリでした。

汗をかいて体内の不純物を輩出する事は大事なことです。



来週11&12日は月2回のガンコレ休みです。


「下の廊下」とか「上高地」とか「八方尾根」そして「栂池」なんかが候補です。リーズナブルを考えれば「”下の廊下”の最低部から首が痛くなるほど見上げる景色でしょう。。。」


過酷な下りと過酷な登りだなぁ〜〜。。。_| ̄|○


下の廊下は”欅平”から黒部川の崖を伝わり黒部ダムに縦走するコースです。その逆もあります。毎年滑落者が多数でています。

小生は足元がふら付く年齢なので危険個所は”避けます”。。。たぶん。。。(^_-)-☆!(^^)!。。。



23.07.08-1.JPG



23.07.08-2.JPG


⁂レンゲツツジが奇麗でした⁂



23.07.08レンゲツツジ.JPG


⁂”黒滝”と言って大雨時には濁流となったようです⁂



23.07.08黒滝.JPG



◎江戸家老の「購入病」は死ぬまで止まらない(#^.^#)◎


23.07.08江戸家老の物欲.jpg



◎今日の入荷◎


⁂”oota氏”はKSCより”こっち”だ❣と。。。壊れないそうです⁂



23.07.04-1.jpg



⁂駐屯地にお勤めの隊員さんリクエスト⁂


23.07.04-2.jpg



⁂久々再販レミントンM870 ショットシェルGBBモデル⁂



20220825-01.jpg







posted by moriken at 08:12| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: