2025年04月15日

窓口沢山あるけど。。。年金支給日



*雌を追いかける奇麗な雄*


25.04.15-1.JPG


*逃げる雌*



”ヤマドリ”の毛並みに似ている



25.04.15-2.JPG




入り口の自動遮断機の前は車が詰まって、、、ようやく入ると駐車場の空きを捜す。。。


障碍者用の駐車場には明らかに障害者ではナイ車が今正に止まろうとバックを繰り返す「オイお前障碍者じゃないだろパンチ」と普段なら注意をするが、雨は強くなるばかり。。。走って構内に入ると8カ所あるATMには長蛇の列。。。


目ると3カ所は明らかに介護施設のおばさん担当者が幾度も幾度も通帳を出し入れしている。。。多きなブリーフケース(ハンドバック)から次々と通帳を出しては引き落とす。。。。


「オイ窓口へ行けパンチ」と。。。。以前は言ったが今日は止めた。。。


今日は通帳を書き込んだだけでお店へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


今日は終日雨と強風だぁ〜〜。。。_| ̄|○


明日は何処のいい気分(温泉)かなぁ〜〜揺れるハート



*江戸家老殿の年金◎


当地と江戸の固定資産税引き落とす月が異なっている事を江戸家老のブロで知った。。。少ない年金で多くの不動産を持つ事は大変である。

ガンコレの立地している場所は当初は住宅地であったがいつの間にか商業地となり税金が増えた。。。

何かを処分する必要があるなぁ〜と数年前から思っていた。。。


*上高地は開山した*


これで上高地へは入りやすく成りました。延々とトンネル等を歩いて数時間のロスが無くなる。まだ残雪の有る箇所や洪水等で歩けない場所が有る。右岸に替えたり左岸に替えたりとそれなりに運動量は増える。

モリケンの活動は6月18,19日から今年のスタートである。7月は22、23日の予定


そして秋の紅葉の時期で御座る( ^)o(^ )



*やっぱモデルガンだ*


昨日長野のoota氏が対座に来ました。なんでCO2BBは温度の差でフレーム(スライド)が収縮すとの事で会場でCo2ガンを使っている人たち等の話題となっているようです。

JANPS:JBCが上田で開催されるようで”棟梁”さんと打ち合わせするようだ。



ガンコレでは硝煙が流行っているのだ(^^♪



25.04.15-5.JPG



25.04.15-4.JPG




◎今日のお薦めは?◎

S&W M37 Jポリス 2in

これも爆音と硝煙が楽しいのだ(#^.^#)



¥28,500


25.04.15-7.JPG


25.04.15-8.JPG



posted by moriken at 10:44| Comment(2) | おすすめ商品紹介
この記事へのコメント
"昨日長野のoota氏が対座に来ました。なんでCO2BBは温度の差でフレーム(スライド)が収縮すとの事で会場でCo2ガンを使っている人たち等の話題となっているようです"

拝読しましてね。多少はどの銃でもプラ材ですから収縮は有ると思いますけど‥‥。

おーちゃん'73も所持しているので、それにより何か弊害とかあるのかな‥‥?

おーちゃん'73のシャドウ2は外気温9℃で120発、昨日の外気温20℃チョイで140発撃てましたけど‥‥。
あまりスライドとかフレームでは気になりませんでしたけどね。٩( ᐛ )و

Posted by at 2025年04月15日 11:47
あれ?名前書かないで送信しちゃった。
Posted by おーちゃんです。 at 2025年04月15日 11:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: