2025年02月09日

小康状態雪が緩んで来ました。&もう中日かぁ〜〜




小生が生まれた74年前も大雪でした。当時は道路に出るには一歩一歩道を造りながら時間をかけて出ました。

当時は自宅にはお風呂が無く、銭湯へ行ってました。冬には小生を背負って、兄の手を取って細い雪道を歩いて行ってました。

小学生のころの冬道では、新聞配達の人が通った細い道を伝わって通っていた事を思い浮かべました。


今日は小康状態のようです。昨日”町内会長”と電話1(プッシュホン)で話したところによると、車のすれ違いが困難でガンコレには行けないと言い10日11日に除雪を行うと。。。。

今日までの売り上げは¥1,364です(´;ω;`)ウゥゥ


ゼロが続いていますもうやだ〜(悲しい顔)



◎駐車場の除雪は進み◎



25.02.09拡張.JPG


対面のお父さんは昨日も拡張に人力を注いでくれました。お陰で車2台は置けるように成りました手(チョキ)



25.02.09雪の山.JPG


25.02.09駐車場.JPG




ピーターで飛ばした雪は山となり、温かくなるまで少しづつスコップで除雪が続きます。

もう”降らないで”と祈っています。

今週の13(木)日は月2回の休みです。自宅の除雪に汗を流す覚悟です手(グー)

早くジョン君のハンドルを握りたいものですムード



⁂江戸家老のブロに昔我が家で泊まった時の様子が書き込まれていました⁂


当時は自宅から店までの雪道で「遭難しそうもうやだ〜(悲しい顔)」と(#^.^#)あの頃が懐かしいなぁ〜〜



25.02.09江戸家老泊.jpg



posted by moriken at 10:27| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2025年02月08日

今朝も雪三昧しかし下越に移動したか。。。




25.02.08-1.JPG



江戸方面からの高速は大変な事になっているようで、物流が止まっています。ガンコレでも今日の入荷はどうなるかexclamation&question

ただただジット待つのみか?


昨日は対面のお父さんより、ハイブリットの除雪機を出して戴き、お客さんの車は2台は確保できました。



25.02.08-2.JPG


25.02.08-3.JPG


大型の除雪車が来た後が大変固い雪の塊を置いて行かれる。。。ちっ(怒った顔)



25.02.08-4.JPG





「ちょちょチョット」今ヤマトが来ました。高速が止まっているので、前日に来た物しか配送できない状況だと。。。良かったぁ〜〜一昨日に出して貰って手(チョキ)




◎数年ぶりのac40.S”ブラックメタル◎


今回も極小生産のワルサーP38ブラックメタル。



25.02.08P38.JPG



黒にメタルを塗布する工程が非常に困難な作業を行う必要がある為、数量は多く造れないとマルゼンより聞いた事があった。数年前にはゲット出来なかった。



25.02.08P38-1.JPG


25.02.08P38-2.JPG


ブラックメタルを販売したのは十数年前のことだった。「良かったぁ〜〜揺れるハート


⁂ファクトリーコード番号、マーキング⁂


P38モデルスタンプ1938年ドイツ軍に採用された軍用銃を表す。正式名は”ビストーレ38”

AC&40:ファクトリーコードと製造年

4483b:製造番号(シリアルナンバー)
359&ドイツ軍認証スタンプ(359)はワルサー社部品製造工場に与えられた固有のナンバー

表面の各箇所のナンバーを読みながらコレクションをしてみては如何でしょうか!(^^)!




⁂江戸家老の工作⁂


25.02.08江戸家老.jpg


25.02.08江戸家老殿.jpg




posted by moriken at 11:01| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2025年02月07日

除雪三昧。。。再び線状降水帯か。。。



⁂今朝のガンコレ⁂



25.02.07今朝の.JPG



⁂幹線道路は雪の壁が⁂


25.02.07雪の壁.JPG



⁂何処まで除雪できるかexclamation&question



25.02.07大雪.JPG




除雪除雪が続いてます。昨日の自宅除雪では手指が冷たく痛くなりました、防寒手袋でも役に立たない状況でした。降雪はこれからも襲って来るようです。



幹線道路の除雪は間に合わず、渋滞が続いています。除雪車のオペレーターが不足しているそうです。今朝は信越本線が止まっています。

市内バスも止まっているようです。



ゴログを済ませたら再び外へ出ます。。。。。

昨日は体力を使い果たしたので、8:00時に寝ました眠い(睡眠)


市から燃料費の補助が有りました。5千円です。しかし振り込まれるのは25日過ぎとなっていました。灯油の価格はドンドン上がって行きます。焼石に水です。。。



◎お勧めのGUN◎


来る21日発売のFET搭載のSG553プラスがマルイから発売されます。


フラッシュハイダーはアルミでトリプルレイルやレイルハンガード、新規フリップリアフロントサイト、フォーリングストック等々が装備されサバゲーやシューティングファンには嬉しい仕上がりとなっています。

本体価格は¥49,800と取得するには嬉しい価格帯となっております。

皆様よりのお声がけをお待ちしております手(チョキ)


25.02.07SG-1.jpg


25.02.07SG-2.jpg


25.02.07SG-3.jpg


p_sub3_250206022949.jpg



25.02.07SG-4.jpg


posted by moriken at 10:14| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2025年02月06日

最強寒波&誕生日に除雪三昧。。。。。。_| ̄|○



⁂吹雪いたり止んだり⁂



25.02.06吹雪.JPG


途中のバス停は寂しそうに何とか標識が。。。


25.02.06バス停.JPG



TVでは上越高田の降雪量は87cmとなっています。当地では「大雪」の感じはしません。1mを越えて「あ〜降ったなぁ〜〜」ってなのが雪国の”目やす”


だが歳と共に除雪は辛い辛い。。。。。しかもこれから最強寒波がやって来ます。。。今日休もうと思ったのですが、商売やってるいじょうは、そうも行かないなぁ〜〜もうやだ〜(悲しい顔)



自宅の除雪は大変で全て出来なかった。。。。明日はどうするかexclamation&question



25.02.06除雪ー2.JPG


25.02.06除雪ー1.JPG




店の入り口は当面のお父さんが、ピーターで何とかは入れるように除雪してくれていました。娘さんから誕生日プレゼントを頂きました揺れるハート


25.02.06今朝のガンコレ.JPG


74歳2月6日は”抹茶”の日だとかぴかぴか(新しい)


今日は問屋さんと打ち合わせです。交通状況は悪く、コンビニには”パン”が切れていました。




25.02.06-5.jpg



25.02.06-6.jpg



posted by moriken at 13:03| Comment(0) | 戯言

2025年02月04日

降雪が激しくなって来ました。。。





25.02.04今朝のがんコレ.JPG




天気予報の通りになってしまいました。。。雪歩道は歩きずらく、疲れます。。。_| ̄|○今日は内科クリニックの日でした。幹線道路は除雪して有りますが、水分多めの雪なので、走って来る車が来る事を察知し傘を道側にして飛散防御します。



歩道はとても歩きずらく、疲れます、、、、。。。



25.02.04雪.JPG



店に来てストーブと灯油ヒーターのスイッチを入れました。灯油タンクが寂しくなり、困っています。暖房のエネルギーの代わりに、自分で動き自身を温めなば。。。_| ̄|○もうやだ〜(悲しい顔)と。。。。




◎ブログをやる前に◎


問屋さんへ連絡しました。例の”物”はガンコレにくれるのかexclamation&question

回答は「何とかしました」ぴかぴか(新しい)手(チョキ)


でしたぁ〜〜黄ハート(⋈◍>◡<◍)。✧♡”あぁ〜〜良かったですぅ〜〜”揺れるハート

数年ブリブリの再生産なので希少価値が有ります。さてさて”誰がゲットするかexclamation&question”””””


25.01.30-3.jpg



◎Co2が。。。◎


昨日の事です。。。”町内会長”が来ました。「どうもガス漏れがするんだ」と。。。「ボンベの頭が均等じゃない」「ヤスリ有るから使うかexclamation&question

「いや家に帰ってから測りながら自分でやる」っと。。。どうなったか?オイラは灯油を頼みたいのだが・・・



降雪はこれからドンドン増えて来る。。。明日はもっと多くなる。。。。明後日は更に。。。。これで勘弁してほしいものだぁ〜〜ふらふら


⁂江戸家老殿は燃えてます⁂



”イチローガン団”の”ダブ〜さん”はバトンのサイドバイパーでチャレンジ


25.02.04江戸家老殿.jpg



方や江戸家老はカーボン8の”シャドウ2”できらきらきらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


25.02.04江戸家老.jpg



⁂サイドバイパーは来月入荷か?


25.02.04-3.JPG


25.02.04-4.JPG



◎とある噂では(問屋筋)5月になるようだとか。。。◎



2024112215564267402b2a95bc5.jpg



posted by moriken at 12:06| Comment(0) | 戯言

2025年02月03日

これから寒冷前線が。。。今日は晴れだが。。。



25.02.03-7.JPG


寒さ厳しい状況の当地です。関東では降雪の注意が促され、箱根では雪で自動車事故のニュース等が流れ、長期の寒冷前線が来ると。。。明日から大雪になりそうですねぇ〜〜。。。明日は通院です。身支度を整えてゴアのパンツや厚手のゴアウエアー、長靴で。。。そしてザックを背負って(薬や腰痛緩和のシップを入れる為)行きます。


明後日の休日はやっぱり温泉です(#^.^#)背筋を伸ばしたり、腰痛対策したり湯の中でマッタリする事が一番です。


25.01.16くるみ園ー2.jpg


江戸家老殿は愛する犬ちゃんとお散歩する画像がアップされ、元気なのだと嬉しく思っております。


25.02.03お散歩.jpg


◎朔日FAXで注文◎


3月発売予定のS&W パフォーマンスセンターM627 5inヘビーウエイト8ショットを手(チョキ)

合わせて”トリプル+ONE”のカートを



25.02.03-1.jpg


25.02.03-2.jpg


i-img889x1200-17367355466673d5kgxc727735.jpg


25.02.03-11.jpg


◎4日に発売されると言われている◎


25.01.30-3.jpg


25.01.30P38.jpg


果たしてexclamation&question


◎予告はされているものの。。。何時か?


お客さんは”今か今か”と。。。待っているのだがふらふら



P90ピンク.jpg



2024112215564267402b2a95bc5.jpg



posted by moriken at 10:17| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2025年02月02日

昨日今日はレルヒ祭。雪不足で大変(*´Д`)





至る所からシャトルバスが運行されています。シャトルバスは無料です。会場には一般車は入れないのです。色々なイベントがされ県外からのお客さん達が訪れているようです。

全国の天気予報をみていると寒冷前線の影響で、関東に雪が降るようです。

上高地のライブ映像を見ていますと、スノーシュー等を履きながら人々が入山しています。小生も以前に訪れた事が有りました。

閉山前は沢渡(さわんど)に車を置いて、バスかタクシーで入ります。この時期は沢渡から延々と歩いて入ります。

上高地でテント泊するのが一般的で、夕刻まで入山者は絶えません。。。。日帰りの人々は朝暗い内から入山しないとなりません。

当時を思い出して見ています。




◎スナブノーズリボ◎


元来リボのスナブノーズが大好きで、GBBもモデルガンも”獅子っ鼻”(スナブノーズ)が大好きなのです。ですので自ずからお店に鎮座するGUNはリボルバーの2inが飾られることとなります(^_-)-☆。


GBBの集弾性を持求めてはいけません。がGBBの重量感がたまりません。

シリンダーがガスタンクになっているので、重量が増します。

かたやモデルガンは発火硝煙がたまりません(#^.^#)



◎今日はそんなスナブノーズとシングルガバの木グリの紹介と成ります(^^♪◎




モデルガン脇のカートはWカートを手(チョキ)

25.02.02-1.JPG


25.02.02-2.JPG




25.02.02-3.JPG



25.02.02-4.JPG



⁂キンバーの木グリは値上げ前の¥5,800です。お買い得ですよッ黄ハート



今回はマルイのナイトウォーリアとぴかぴか(新しい)

25.02.02-6.JPG


25.02.02-5.JPG


posted by moriken at 10:45| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2025年02月01日

雨の2月スタートきらきらきらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




⁂今月の二日間のお休みは13,27日と決めました後は何時も通り水曜です⁂



25.02.01-4.JPG



今日は大雪にはならず、4日ころより荒れる予報が出ています。山は大雪でスキー場は喜んでいるようです。このまま平野では小雪で行って欲しいものです。



今日&明日は「スキー祭典」日本スキー発祥の地”レルヒ際”です。あいにくの☂で大変ですねぇ〜〜ふらふら




今日から2月のスタートです。今月は28日までで”11日の建国記念日””24日の振り替え休日”と旗日が有ります。


ガンコレ入口には今月のカレンダーを掲示しました。




「オイもう無くなった」「マガジン何本使えた?」「3本分だ」「3本ならそんなもんだ」と昨日”町内会長”との会話でした。

”MOSのマウント”が届いたので、早々取り付けに掛かりました。

説明書には”脱脂”してから接着剤で固定しボルト締めをするように書かれていましたが、接着剤が無かったのでそのまま取り付けて”試射”しました。

やはりボルトが緩みダットサイトは傾いてしまいました。取り外してゼロインを継続し、ホップ調整おばしました。

GUNの造りが固いので、手こずっていましたが、そこは往年のドライバー”坦々”とこなして行きます手(チョキ)


25.02.01-5.JPG



25.02.01-6.JPG



◎二、八◎


昔から2月と8月は商売は悪いと言われていました。「二(に)八(ぱち)」


今月は何とかクリアーしたいものです。”神だのみ”バイバイ



◎今日のお薦め◎


昨日入荷したM360ティーフモデルGUN、ショウケースに鎮座していたGBBと並べて飾りました。


どちらも¥27,800


25.02.01-2.JPG


25.02.01-3.JPG




◎長年のサラリーマンを退職してからのモリケンの経歴◎



左からホテル時代の名刺。中央は山小屋時代の物。そして現在です(#^.^#)


25.02.01-1.JPG



posted by moriken at 10:18| Comment(0) | おすすめ商品紹介

2025年01月31日

水分多めの雪で道路からは”雪が跳ねて”用心用心。。。



⁂除雪作業カーブが大変です⁂



25.01.31-1.JPG



歩道を歩く時には傘が必要です。傘を上に”さす”のではなく、飛散防止の為です。傘で避けなければ”ずぶ濡れ”になってしまいますちっ(怒った顔)もうやだ〜(悲しい顔)


現在室内は寒くヒーターや灯油ストーブで温まるまで時間が掛かります。指先が冷たく痛いほど冷えています。。。


外走る車は飛散の音を出して過ぎて行きます。。。ダッシュ(走り出すさま)


江戸家老は小生の日帰り温泉とか間もなく訪れる誕生日の事を書き込んでおりました。

60〜70歳と老化が進行して参ります。いや10年どころか、1年1年の衰えを実感しております。

「後何年お店をやって行けるかexclamation&question

足の衰えの予防で店に有る”踏み器”で100回をノルマで実行しています。3セットや4セットを繰り返すと太ももが痛く成ります。。。シューティングと同じく”継続”が大切ですねぇ〜〜


⁂シコシコ365日休みに”希望”を維持し老化世予防に勤しんで( ^)o(^ )⁂



25.01.31江戸家老は.jpg


25.01.31江戸家老殿.jpg


◎今月最後の入荷◎



昨日予告しておりましたP38ブラックメタルは今日はナイのでしたぁ〜〜4日だと言って来ました。。。が。。。「何時ものようにマルゼンは分からない」と嘆いていました。

「期待しないで下さい」と。。。ちっ(怒った顔)


予定ではP38と町内会長のマウントと7mm火薬でしたが急遽残り物を聞いた所、S&W M360ティーフモデルガンが見つかりました。

現在はGBBが鎮座していますが、モデルガンが入る事で”選べる”範囲が広がりお客さんの選択が広がります。

SAKURAも同様です手(チョキ)



⁂モデルGUNは楽しいなぁ〜〜(#^.^#)⁂


25.01.31-3.JPG


25.01.31-2.JPG



25.01.31-4.JPG


25.01.18縮小.jpg



posted by moriken at 10:20| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ

2025年01月30日

寒いですが大雪にならなくて助かります手(チョキ)手(チョキ)





⁂今朝のがんコレの雪に状況水分タップリです⁂




25.01.30今朝.JPG




昨日は定番の日帰り温泉でした。下って行くと雪はほぼ無く場所によって降雪状況の違いが分かります。



⁂昨日の露天は”女神の湯”でした風は強く内湯に逃げました⁂



25.01.30温泉.JPG




心配していた降雪は山は大雪のようで、下って来る車の屋根には”タップリ積もっていました”



これからどうなるかは分かりませんが、長期予報では3月は温かくなり春は近いと。。。。手(チョキ)

桜の開花も早くなる事でしょうるんるん





一昨日夕方ワルサーP38再販の情報が届き、早々手配をしました。その中で数年ぶりに”ブラックメタル”が少量再販されると聞き”即刻”連絡しました。




25.01.30-2.jpg



25.01.30P38.jpg



25.01.30-3.jpg



25.01.30-4.jpg



明日入荷すると思います。価格は¥24,800とスタンダードより、5,000円ほど高いですが、あの黒いメタルは所持するに値します。


おまけに7mmCAP火薬もお願いしました。”町内会長殿”が全てサラって行きましたので、、、、、(#^.^#)

それはトリプル+ONEで一つのカートに4個必用なのが原因です( ^)o(^ )


100個作るのには400発必用なのですから(^^♪




◎江戸家老殿は”シャドウ2”のグリップとマグエルに大枚を支払ったようで。。。(^_-)-☆◎


好きな事して老後を楽しむ。羨ましいかぎりです(´;ω;`)ウゥゥ( ^)o(^ )



25.01.30シャドウ2ー2.jpg


25.01.30シャドウ2ー1.jpg



25.01.30シャドウ2オレンジグリップ.jpg




◎来週74歳に成りますガンコレは80まで頑張れるかexclamation&question



posted by moriken at 10:18| Comment(0) | 商品入荷のお知らせ